6
最近のインド情勢と日インド関係 インド概要 ・・・・・・・・・・・・・・・・ 2017年4月 外務省南西アジア課 インド政治・経済情勢 ・・・・・・・・・・・・・・・・ 最近のインド外交 ・・・・・・・・・・・・・・・・ 日インド関係(1) ・・・・・・・・・・・・・・・・ 日インド関係(2) ・・・・・・・・・・・・・・・・

最近のインド情勢と日インド関係€¥速な経済成長 …2015年度7.6%の経済成長、アジア第3位の経済規模 国際社会での発言力 …非同盟諸国の中心国、G20、BRICs等のメンバー

  • Upload
    hadien

  • View
    236

  • Download
    3

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 最近のインド情勢と日インド関係€¥速な経済成長 …2015年度7.6%の経済成長、アジア第3位の経済規模 国際社会での発言力 …非同盟諸国の中心国、G20、BRICs等のメンバー

最近のインド情勢と日インド関係

インド概要 ・・・・・・・・・・・・・・・・ 1

2017年4月外務省南西アジア課

インド政治・経済情勢 ・・・・・・・・・・・・・・・・ 2

最近のインド外交 ・・・・・・・・・・・・・・・・ 3

日インド関係(1) ・・・・・・・・・・・・・・・・ 4

日インド関係(2) ・・・・・・・・・・・・・・・・ 5

Page 2: 最近のインド情勢と日インド関係€¥速な経済成長 …2015年度7.6%の経済成長、アジア第3位の経済規模 国際社会での発言力 …非同盟諸国の中心国、G20、BRICs等のメンバー

●急速な経済成長…2015年度7.6%の経済成長、アジア第3位の経済規模

●国際社会での発言力…非同盟諸国の中心国、G20、BRICs等のメンバー

●地政学的な重要性…シーレーン上、ユーラシア大陸の中央

*GDP成長率: 7.9%(2015年度:インド政府資料)・中国:6.9%(2015年:世銀資料)・2009年度~2015年度の成長率の平均:7.3%-09年度:8.6%,10年度:8.9%,11年度:6.7%,12年度:5.5%,13年度:6.5%,14年度7.2%,15年度7.9%

*GDP:約2兆074億ドル(世界第7位/2015年:世銀資料)・第6位:フランス, 第8位:イタリア

*一人当たりGDP:1,581ドル(2015年:世銀資料)・中国:7,925ドル(2015年)

*人口:12億1,000万人(2011年国勢調査(世界第2位))・ASEANの約2倍・2028年には世界第1位(14億5千万人)になる見通し(国連予測)

*面積: 328.7万km2(世界第7位)・ロシアを除く欧州とほぼ同じ面積・ASEANの約73% 中国の約34% 日本の約9倍

*在外インド人(印僑): 約1,500万~2,000万人・華僑(香港、台湾を除く):約2,000万~3,000万人

*兵力: 135万人(2015年:ミリタリー・バランス2016)・中国:233万人 ・パキスタン:64万人

*国防予算: 480億ドル(2015年:ミリタリー・バランス2016)・中国:1450億ドル ・パキスタン:63億ドル

インド:台頭するグローバル・パワー

●巨大な人口・市場…世界第2位の人口、巨大な中間所得層

●世界規模のインド人ネットワーク…在外インド人(印僑)の存在

●確立された民主主義、言論の自由…安定した内政運営、独立以来軍事クーデターなし

Page 3: 最近のインド情勢と日インド関係€¥速な経済成長 …2015年度7.6%の経済成長、アジア第3位の経済規模 国際社会での発言力 …非同盟諸国の中心国、G20、BRICs等のメンバー

●モディ政権は,2014年5月の総選挙で歴史的大勝を収めて成立。発足から2年半以上が経過し,2019年5月頃予定の次期総選挙まで折り返し点。●与党インド人民党(BJP)は3月11日開票の州議会選挙(国内5州)において,インド最大のウッタル・プラデーシュ州で圧勝。他の州でも躍進し,議論を呼んだ旧高額紙幣廃止後もモディ政権に対する国民の信任が高いことを示した。

インド政治・経済情勢ナレンドラ・モディ政権(BJP政権)

●2014年度に入り,経済重視の姿勢を掲げるモディ新政権への期待感から,国内経済の展望に明るさが戻りつつある。実質GDP成長率は,2012年度5.5%,2013年度6.5%であったのに対し,モディ政権の成立後の2014年は7.2%,2015年度は7.9%となった。●インフレ率は,2010年12月から2011年11月まで9%超で推移していたものの,インド準備銀行(RBI)の予測では16年度は5%程度で推移する見込。●RBIはインフレ率の動向が落ち着きつつあることを踏まえ,15年1月,3月,6月にそれぞれ0.25%,9月に0.5%の利下げを実施。また,16年4月,

10月に0.25%の追加利下げを実施(現在の政策金利は6.25%)。●海外直接投資(FDI)の規制緩和について、2013年7月30日、通信分野の外資による出資上限が100%に引き上げられる等,追加の規制緩和策が決定。2014年7月に提出された2014年度予算案では、保険及び防衛セクターに対する出資上限を26%から49%に緩和する方針が発表され,2015年3月に保険法改正法案が可決された。2016年度予算案ではインド国内で生産・加工された食品の販売について100%の外資出資を認める規制緩和が盛り込まれた。

最近のインド経済

モディ政権の課題

(野党)UPA:United Progressive Alliance (統一進歩同盟)

(与党)NDA:National Democratic Alliance(国民民主連合)

インド議会勢力図下院 上院

ナレンドラ・モディ首相 スシュマ・スワラージ外相

定員:最大545任期:5年(小選挙区制での直接選挙

及び大統領による任命)

定員:最大250任期:6年(2年ごとに約3分の1ずつ改選、州議会議員による間接選挙及び大統領による任命(最大12名)

*貧困層の削減人口の33%が1日1.25ドル以下で生活(2010年:世銀)

*大気汚染対策*金融・財政政策インフレ対策,財政赤字削減と貧困対策のバランス

*経済改革・自由化GST(物品・サービス税)の導入 ※2016年8月,連邦議会で法案可決

*「ねじれ」国会

Page 4: 最近のインド情勢と日インド関係€¥速な経済成長 …2015年度7.6%の経済成長、アジア第3位の経済規模 国際社会での発言力 …非同盟諸国の中心国、G20、BRICs等のメンバー

最近のインド外交

【オーストラリア/島嶼国】【原子力協定署名(14年9月)】●豪:アボット首相訪印(14年9月) 。●モディ首相豪州,フィジー訪問。島嶼国14首脳との会談(14年11月)。●ビショップ豪外相訪印(15年4月)●印太平洋諸島協力フォーラム(15年8月,デリー)

【ASEAN】【印ASEAN年次首脳会議の枠組みあり。】●ムカジー大統領訪越(14年9月) 。●モディ首相訪緬(14年11月,EAS)。●印ASEAN対話(15年3月,デリー)●モディ首相訪馬(15年11月,EAS)●タイ首相訪印(16年6月)●ミャンマー大統領訪印(16年8月)●モディ首相訪越(16年9月)●モディ首相ラオス訪問(16年9月,EAS,印ASEANサミット)●ジョコ尼大統領訪印(16年12月)

【米国】

【年次閣僚級戦略対話の枠組みあり。原子力協定締結(08年)。】●モディ首相訪米(14年9月国連総会)。●オバマ大統領訪印(15年1月)●米印戦略通商対話(15年9月)●モディ首相訪米(15年9月国連総会),(16年4月,核セキュリティサミット)●モディ首相訪米(16年6月)●米印戦略通商対話(16年8月)

【欧州】【印EU年次首脳会談の枠組みあり。】●仏:原子力協定締結(10年)モディ首相訪仏(15年4月,11月)。オランド大統領訪印(16年1月)。●英:モディ首相訪英(15年11月)。メイ首相訪印(16年11月)。●独:シュタインマイヤー外相訪印(15年9月)モディ首相訪独(15年4月)。●蘭:ルッテ首相訪印(15年6月)。●モディ首相ベルギー訪問印EU首脳協議(16年3月)

【ロシア】【年次首脳会談の枠組みあり。10年9月に原子力協定を締結。原子力協力を実施中。】●プーチン大統領との首脳会談(14年7月,BRICs首脳会合)。●モディ首相とメドベージェフ首相会談(14年11月,EAS)。●プーチン大統領訪印(14年12月)。●モディ首相訪露(15年7月,BRICS首脳会合)●モディ首相訪露(15年12月)

【韓国】【原子力協定締結(10年9月)】●スワラージ外相訪韓(14年12月)。●モディ首相訪韓(15年5月) 。

【アフリカ】●モディ首相セーシェル,モーリシャス訪問(15年3月)●印アフリカサミット(15年10月)●ムカジー大統領ガーナ,ナミビア訪問(16年6月)●モディ首相南ア,ケニア,タンザニア,モザンビーク訪問(16年7月)●ケニヤッタ・ケニア大統領訪印(17年1月)●ムカジー大統領ルワンダ訪問(17年2月)

【南アジア】●SAARC(南アジア地域協力連合)諸国首脳が訪印(14年5月、モディ首相就任式)●モディ首相ブータン訪問(14年6月),ネパール訪問(14年8月) ,SAARC首脳会談(14年11月,ネパール)参加,スリランカ訪問(15年3月),バングラデシュ訪問(15年6月)。●モディ首相パキスタン(ラホール)訪問(15年12月)。●モルディブ大統領訪印(16年4月)●スリランカ大統領訪印(16年5月)。●ネパール首相訪印(16年9月)●バングラデシュ首相訪印(17年4月)

【中国】●習国家主席訪印(14年9月) 。●モディ首相と李克強中国総理の会談。(14年11月EAS)●モディ首相訪中(15年5月) 。●習国家主席との首脳会談(15年7月)(BRICS首脳会議)。●ムカジー大統領訪中(16年5月)。●モディ首相訪中(16年9月G20)。●習国家主席訪印(16年10月)(BRICS首脳会議)。

【中央アジア/中東】●モディ首相中央アジア歴訪(15年7月)(ウズベキスタン,カザフスタン,トルクメニスタン,キルギス,タジキスタン)●モディ首相UAE訪問(15年8月)●モディ首相トルコ訪問(15年11月,G20)●モディ首相アフガン訪問(15年12月)●モディ首相サウジアラビア訪問(16年4月)●モディ首相イラン訪問(16年5月)●エジプト大統領訪印(16年9月)●アフガン大統領訪印(16年9月)

【日本】【年次首脳会談の枠組みあり 】●モディ首相訪日(14年9月) 。●第8回日印外相間戦略対話(15年1月)。●安倍総理訪印(15年12月)●モディ首相訪日(16年11月)【原子力協定署名】

Page 5: 最近のインド情勢と日インド関係€¥速な経済成長 …2015年度7.6%の経済成長、アジア第3位の経済規模 国際社会での発言力 …非同盟諸国の中心国、G20、BRICs等のメンバー

日インド関係(1)日インド関係の流れ

●政治交流・対話:年次首脳相互訪問,外相間戦略対話、外務次官対話,外務・防衛次官級2+2対話等

●安全保障: 防衛装備品・技術移転協定,情報保護協定の締結(15年12月)

国家安全保障局長間対話,軍縮・不拡散協議,海洋に関する対話,テロ協議,サイバー協議

日米印局長級対話,日米印外相会合(15年9月),日豪印次官協議(16年2月)

●防衛協力・交流:日印防衛相会談,日印海上共同訓練(16年12月ゴア沖)

米印海上共同訓練「マラバール」への海自の定期的参加(16年6月沖縄海域)

防衛装備協力の推進を目的とした事務レベル協議,救難飛行艇US-2に関する合同作業部会

●海上保安当局間:連携訓練及び日印長官級会合( 00年以降毎年。17年1月横浜港)

2000年8月:森総理訪印

05年04月:小泉総理訪印

06年12月:シン首相訪日

07年08月:安倍総理訪印

08年10月:シン首相訪日

09年12月:鳩山総理訪印

「日印グローバル・パートナーシップ」構築に合意。

「日印グローバル・パートナーシップ」に戦略的方向性を付与。

「日印戦略的グローバル・パートナーシップ」構築に向けた取組に合意。

「日印戦略的グローバル・パートナーシップ」が新たな段階に入ったことを確認。

「日印戦略的グローバル・パートナーシップ」の更なる前進を確認。

「日印戦略的グローバル・パートナーシップ」の実質化に向けたロードマップに合意。

10年10月:シン首相訪日 共同声明「次なる10年に向けた日印戦略的グローバル・パートナーシップのビジョン」

11年12月:野田総理訪印 共同声明「国交樹立60周年を迎える日印戦略的グローバル・パートナーシップの強化に向けたビジョン」

共同声明「国交樹立60周年を超えた日印戦略的グローバル・パートナーシップの強化」13年05月:シン首相訪日

政治・安全保障

14年01月:安倍総理訪印 共同声明「日印戦略的グローバル・パートナーシップの強化」

14年09月:モディ首相訪日 日印特別戦略的グローバル・パートナーシップのための東京宣言

15年12月:安倍総理訪印 日印新時代の幕開け「日印ヴィジョン2025」の発出

16年11月:モディ首相訪日「日印新時代」を大きく飛躍させる首脳会談。インド太平洋地域と世界の平和と繁栄を主導。

Page 6: 最近のインド情勢と日インド関係€¥速な経済成長 …2015年度7.6%の経済成長、アジア第3位の経済規模 国際社会での発言力 …非同盟諸国の中心国、G20、BRICs等のメンバー

●現状日インド間の人の交流は限定的(特に、日中間と比較した場合の差は歴然)。2014年7月、インド人に対する一般短期滞在数次査証を導入。

●課題インド工科大学ハイデラバード校設立支援。インド情報技術大学への支援継続。青少年交流、地方自治体間交流を促進。

●現状(日インド間の経済関係は拡大傾向なるも,両国の経済規模に比べれば未だ限定的)(日中間の比較)2015年度の貿易総額は約1兆5,283億円(日→印:約9,692億円,印→日:約5,591億円)。→2015年度日中貿易総額は32兆690億円(日→中:約13兆20億円、中→日:約19兆670億円)。2015年度の日本の対インド直接投資は約3,545億円(対中直接投資は約1兆4,505億円)。インドへの進出日系企業数は増加傾向(16年10月時点で1,305社,4,590拠点)(中国へは15年10月時点で3万3,390拠点)。

●我が国の取組2011年8月1日に日インド包括的経済連携協定(CEPA)発効。CEPA発効後1年間(2011年8月~2012年7月)の貿易総額は約1兆4,332億円(前年同期比+4.8%)。近年、インドは我が国円借款の最大の受取国(2016年度に供与決定した円借款の総額は約3,713億円)。

日インド関係(2) 5

経済・経済協力

人の交流、学術交流

(億円) 日印間の貿易額

インド→日本

インド進出日系企業数日本の対印直接投資額(億円) インドの主要貿易国(15年度)日本の主要貿易国(15年度)

総貿易

日本→インド

(社)

日印間 日中間 割合日本人訪問者数(15年:観光庁) 約22万人 約250万人 1/11訪日観光客数(15年:観光庁) 約10.3万人 約499万人 1/50

在日留学生数(15年:法務省) 1,102人 108,331人 1/107在留邦人数(15年:外務省) 8,655人 133,902人 1/16外国人登録者数(15年:外務省) 26,244人 665,847人 1/25日本語学習者数(12年) 20,115人 約105万人 1/52地方自治体間交流(15年) 13組 362組 1/28航空便数(15年) 28便/週 690便/週 1/26

(出典):財務省貿易統計,同省国際収支統計

中国21.5%

米国15.4%

韓国5.5%インド

1.0%

その

他33.7%

中国11.0

%米国9.7%UAE7.7%

日本2.3%

その

他48.8

%