2
第168号 発行日/令和3年8月1日 発行/岡山市立灘崎公民館 住所/岡山市南区片岡159-1 TEL・FAX /(086)362-0408 第168号(1) 灘 崎 公 民 館 だ よ り 2021.8.1 灘崎公民館主催講座のお申し込みの際にいただいた個人情報は、 当該講座のみに利用し、他の目的には利用いたしません。 【休館日】8月4日(水)・8日(日/祝)・11日(水)・18日(水)・21日(土)・25日(水) なださき大学 聴講生を募集します! 《主催》灘崎公民館 高齢者学習活動部会 「おだやかに生きるヒント ~感情のコントロール法・アンガーマネジメント~●日 時…13日()10:30~12:00 ●場 所…岡山市ウェルポートなださき 1階 かしの木ホール ●講 師…川上 陽子さん Y’s オフィス代表 (一社)日本アンガーマネジメント協会トレーニングプロフェッショナル ●受講料…無料 ●定 員…20人 (先着順で、定員に達し次第、締め切ります) ●申 込…灘崎公民館の窓口へ(電話・Eメール可) *マスク着用・筆記用具持参にご協力をお願いします。 岡山県の緊急事態宣言解除にともない、6月21日(月)より「岡山市立公民館における新型コロナウイルス感染症対策指針(R3/6/21 版)」に基づいて、 感染症防止対策を講じることができる公民館主催事業(主催講座・クラブ講座)から順次再開しております。室貸与(部屋貸し)の皆様にも同様の対策を 実施していただき、ご利用いただいております。(ただし、大きな声を出すことや歌う活動、会食については引き続き利用中止) 今月号の公民館だよりには、8月以降実施予定の行事についてご案内を掲載しておりますが、これらは7月中旬時点での情報です。感染拡大など、今後 の状況の変化によっては中止または延期となる可能性があります。何卒ご了承いただきますよう、お願いいたします。 なお、ご来館の際には、以下の点にご留意ください。引き続き、皆様のご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 1.発熱など風邪の症状がみられる方や体調がすぐれない方は、来館をご遠慮ください。 2.手洗い及び咳エチケットを徹底してください。 3.近距離での会話や発声などの際、飛沫を飛ばさないように、マスクなどを使用してください。 4.直接手と手が触れ合うことや身体的接触のある活動は、できるだけ行わないでください。 5.室内で大きな声を出す活動は行わないでください。呼気が激しくなる室内運動は十分な注意を払ってください。 6.対面着席や会話をしながらの飲食は避けてください。 手作りお菓子・パン工房 灘崎公民館主催講座 ~初心者の方も大歓迎♪手作りお菓子・パンの教室です! 今回はお菓子を作ります♪~ ●日 時…9月7日(火)9:30~12:30 ●場 所…灘崎公民館 料理講座室 ●内 容…ホットビスケット、ミルク餅 ●講 師…川田 妙子さん(製菓衛生士)●参加費…800円 (受講料 300 円と材料代500 円) ●持ち物…エプロン、マスク、三角巾、手ふき、台ふき、食器ふき、 保冷剤、保冷バック(持ち帰り用) ●定 員…12人(先着順で、定員に達し次第、締め切ります) ●申 込…8月3日(火)9:30~受付開始 受講料と材料代を添えて、灘崎公民館の窓口へ (電話・E メール不可) 《主催》岡山市(市民協働企画総務課)・岡山市教育委員会(生涯学習課公民館振興室) 社会福祉法人岡山市社会福祉協議会・特定非営利活動法人おかやま NPO センター 令和3年度 災害ボランティア基礎講座 ●日 時…9月4日(土)10:00~12:00 ●場 所…灘崎公民館 第2講座室 ※西川アイプラザから生中継 ●内 容…Ⅰ講義「災害ボランティアセンターの役割・内容」 講師:増田 勇希さん Ⅱ岡山市の取り組み ●受講料…無 でに ●定 員…20人(先着順で、定員に達し次第、締め切ります) ●申 込…8月24日(火)までに灘崎公民館の窓口へ (電話・E メール可) *マスク着用・筆記用具持参にご協力をお願いします。 令和3年度 灘崎文化まつり中止について 先般7月8日(木)に行われた令和3年度「灘崎文化まつり」主催 団体会議におきまして、実行委員長及び副委員長による協議の結果、 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、11月21日(日)に開 催を予定しておりました「灘崎文化まつり」は中止することになりま した。 地域の自然保護活動に取り組む なださきホタルの会だより 〈なださきホタルの会事務局〉 今年も植えました!米作り事業①「田植え」 天候が危ぶまれましたが、何とか今年もできました。 5年前に始まり、今日まで絶やすことなく開催できました。 今年の参加者は、18世帯51人(保護者19人、子ども32人)でした。 中には、岡山市地域振興課の職員の方が視察を 兼ねお子さん二人を連れて参加してくれました。 常連の子ども達も多く、大分手慣れた感じで植 えていました。 1時間ほど植え、今年はコロナの関係で恒例 のソーメンはやめ、かわりにアイスをもらって 帰りました。 今度会うのは、秋の稲刈り・収穫祭です。 それまでみなさんお元気で。 これも1年のうちで大切な活動です。 ホタルの餌となるカワニナがしっかり育つためには、カワニナの餌であ る川こけが育たなければいけません。その川こけは、太陽光を十分に受け ないと育ちません。この生態系を維持するため、清掃の際、川に生い茂った 藪を伐採するのです。 会の活動については、常時 facebook に動画をアップしています。 現在は、6月6日(日)の「ホタル観察会」と6月27日(日)の「田植 え」をアップしています。ぜひ、ご視聴ください。 ■お問い合わせ…なださきホタルの会事務局 (尾藤/090-5379-0407)

Ë ' 0 G Ç Ãè Ç Ó v % ´ ¯ Å » ° ¨ { > ® í j < ² Ù ´ r >

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: Ë '  0 G Ç Ãè Ç  Ó v % ´  ¯ Å » ° ¨ { > ® í j < ² Ù ´ r >

第168号

発行日/令和3年8月1日

発行/岡山市立灘崎公民館

住所/岡山市南区片岡159-1

TEL・FAX /(086)362-0408

第168号(1) 灘 崎 公 民 館 だ よ り 2021.8.1

☞ 灘崎公民館主催講座のお申し込みの際にいただいた個人情報は、

当該講座のみに利用し、他の目的には利用いたしません。

【休館日】8月4日(水)・8日(日/祝)・11日(水)・18日(水)・21日(土)・25日(水)

なださき大学 聴講生を募集します! 《主催》灘崎公民館 高齢者学習活動部会

「おだやかに生きるヒント

~感情のコントロール法・アンガーマネジメント~」

●日 時…9月13日(月)10:30~12:00

●場 所…岡山市ウェルポートなださき 1階 かしの木ホール

●講 師…川上 陽子さん Y’s オフィス代表

(一社)日本アンガーマネジメント協会トレーニングプロフェッショナル

●受講料…無料

●定 員…20人 (先着順で、定員に達し次第、締め切ります)

●申 込…灘崎公民館の窓口へ(電話・Eメール可)

*マスク着用・筆記用具持参にご協力をお願いします。

岡山県の緊急事態宣言解除にともない、6月21日(月)より「岡山市立公民館における新型コロナウイルス感染症対策指針(R3/6/21 版)」に基づいて、

感染症防止対策を講じることができる公民館主催事業(主催講座・クラブ講座)から順次再開しております。室貸与(部屋貸し)の皆様にも同様の対策を

実施していただき、ご利用いただいております。(ただし、大きな声を出すことや歌う活動、会食については引き続き利用中止)

今月号の公民館だよりには、8月以降実施予定の行事についてご案内を掲載しておりますが、これらは7月中旬時点での情報です。感染拡大など、今後

の状況の変化によっては中止または延期となる可能性があります。何卒ご了承いただきますよう、お願いいたします。

なお、ご来館の際には、以下の点にご留意ください。引き続き、皆様のご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

1.発熱など風邪の症状がみられる方や体調がすぐれない方は、来館をご遠慮ください。

2.手洗い及び咳エチケットを徹底してください。

3.近距離での会話や発声などの際、飛沫を飛ばさないように、マスクなどを使用してください。

4.直接手と手が触れ合うことや身体的接触のある活動は、できるだけ行わないでください。

5.室内で大きな声を出す活動は行わないでください。呼気が激しくなる室内運動は十分な注意を払ってください。

6.対面着席や会話をしながらの飲食は避けてください。

手作りお菓子・パン工房 灘崎公民館主催講座 ~初心者の方も大歓迎♪手作りお菓子・パンの教室です!

今回はお菓子を作ります♪~

●日 時…9月7日(火)9:30~12:30

●場 所…灘崎公民館 料理講座室

●内 容…ホットビスケット、ミルク餅

●講 師…川田 妙子さん(製菓衛生士)他

●参加費…800円

(受講料 300 円と材料代500 円)

●持ち物…エプロン、マスク、三角巾、手ふき、台ふき、食器ふき、

保冷剤、保冷バック(持ち帰り用)

●定 員…12人(先着順で、定員に達し次第、締め切ります)

●申 込…8月3日(火)9:30~受付開始

受講料と材料代を添えて、灘崎公民館の窓口へ

(電話・E メール不可)

《主催》岡山市(市民協働企画総務課)・岡山市教育委員会(生涯学習課公民館振興室)

社会福祉法人岡山市社会福祉協議会・特定非営利活動法人おかやま NPO センター

令和3年度 災害ボランティア基礎講座

●日 時…9月4日(土)10:00~12:00

●場 所…灘崎公民館 第2講座室

※西川アイプラザから生中継

●内 容…Ⅰ講義「災害ボランティアセンターの役割・内容」

講師:増田 勇希さん

Ⅱ岡山市の取り組み

●受講料…無 料までに

●定 員…20人(先着順で、定員に達し次第、締め切ります)

●申 込…8月24日(火)までに灘崎公民館の窓口へ

(電話・E メール可)

*マスク着用・筆記用具持参にご協力をお願いします。

令和3年度 灘崎文化まつり中止について

先般7月8日(木)に行われた令和3年度「灘崎文化まつり」主催

団体会議におきまして、実行委員長及び副委員長による協議の結果、

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、11月21日(日)に開

催を予定しておりました「灘崎文化まつり」は中止することになりま

した。

地域の自然保護活動に取り組む なださきホタルの会だより

〈なださきホタルの会事務局〉

今年も植えました!米作り事業①「田植え」 天候が危ぶまれましたが、何とか今年もできました。

5年前に始まり、今日まで絶やすことなく開催できました。

今年の参加者は、18世帯51人(保護者19人、子ども32人)でした。

中には、岡山市地域振興課の職員の方が視察を

兼ねお子さん二人を連れて参加してくれました。

常連の子ども達も多く、大分手慣れた感じで植

えていました。

1時間ほど植え、今年はコロナの関係で恒例

のソーメンはやめ、かわりにアイスをもらって

帰りました。

今度会うのは、秋の稲刈り・収穫祭です。

それまでみなさんお元気で。

これも1年のうちで大切な活動です。

ホタルの餌となるカワニナがしっかり育つためには、カワニナの餌であ

る川こけが育たなければいけません。その川こけは、太陽光を十分に受け

ないと育ちません。この生態系を維持するため、清掃の際、川に生い茂った

藪を伐採するのです。

会の活動については、常時 facebook に動画をアップしています。

現在は、6月6日(日)の「ホタル観察会」と6月27日(日)の「田植

え」をアップしています。ぜひ、ご視聴ください。

■お問い合わせ…なださきホタルの会事務局

(尾藤/090-5379-0407)

Page 2: Ë '  0 G Ç Ãè Ç  Ó v % ´  ¯ Å » ° ¨ { > ® í j < ² Ù ´ r >

第168号(2) 灘 崎 公 民 館 だ よ り 2021.8.1

【E メールアドレス】[email protected] 【フェイスブック】https://www.facebook.com/nadasakikouminkan 【ホームページ】https://www.city.okayama.jp/shisei/0000010929.html こちらからもホームページにアクセスできます ⇒

地域の様々な話題を紹介するコーナーです。

記念碑の表面には、耕地整理事業の経緯が碑文と

して刻まれています。それによりますと、昔から植

松の耕地は稲作と麦作の二毛作がほとんどでした

が、水はけの悪いぬかるんでいる水田が多く、その

区画の仕方は大変乱雑でした。また、溝や道路は曲

がりくねっており、灌漑、排水、交通網ともに不便

でした。さらに、地面の高低差がはなはだしく、貯

水するのも不便でした。そこで、大正三年に植松地

内の有志が集まり、耕地整理をすることと郷内川の

末流の川敷を開拓することを合わせて決議し、大正

四年五月に耕地整理組合を設置しました。それから

満五年余りの歳月を経て、大正九年四月に工事が完

成しました。

耕地整理事業では、地盤の切盛、樋管の切替・移

転、樋門の新設・改設、河溝の埋立改修、道路水路

の改廃、橋梁の改架などが行われました。その結果、

水田は東西の向きに長い、ほぼ面積のそろった形に

なり、道路、用水路も直線的に整理されました。ま

た、耕地の面積が約四町(約一万二千坪、東京ドー

ムの約八十五%)も増加したとのことです。

また、裏面には、耕地整理組合長であった大水林

造(おおみず

りんぞう)氏の略歴が刻まれていま

す。大水林造氏は、明治四年に児島郡郷内村木見に

先月号の灘崎公民館だよりに、彦崎明石にある耕

地整理記念碑をご紹介しました。今回は、植松にあ

る記念碑をご紹介します。

植松児童館から大慈院の横の道を通ってしばら

く進み、郷内川に出る手前に来ますと、左側に大き

な記念碑が建っていることに気づきます。これは、

「植松耕地整理記念碑」と呼ばれており、当時の児

島郡郷内村の植松耕地整理組合により、大正九年五

月に建てられました。

植松地域の耕地整理は、大正三年の準備開始から

大正十年の最終事務終了までの八年間に渡って、多

額の費用をかけて行われました。事業は地域を五つ

のブロックに分け、大正四年六月に、最初は北東端

の宇野線が通っているあたりから工事に取りかか

りました。一つのブロック内の工事が終わると、順

次西隣のブロックに移り、最後に南西端の現在の倉

敷市林との境のブロックの工事をして終えました。

こちらのコーナーでご案内している行事は、7月中旬時点での情報です。

新型コロナウイルス感染拡大など、今後の状況の変化によっては中止または延期とな

る可能性があります。

詳細につきましては、各主催団体へお問い合わせください。

岡山市ウェルポートなださき

「ママとベビーのためのピラティス」

◆日 時…9月7日・14日・28日、10月5日・19日・26日

11月9日・16日・30日

火曜日11:00~12:15(全9回)

◆対 象…首が座った生後3ヶ月~1歳未満(9月7日時点)の乳児と母親

※対象外のお子様(兄弟等)は一緒にご入室いただけません。

◆講 師…Jun 先生(PLUS BODY インストラクター)

◆場 所…岡山市ウェルポートなださき 2階 なだっこひろま

◆受講料…5,670円(初回全納)

◆定 員…親子15組

◆申込締切日…8月27日(金)

◆お問い合わせ…岡山市ウェルポートなださき講座担当

(086-363-5001)

岡山市ふれあい介護予防センター

2021年度 介護予防教室

「できる!元気で長生き なださき

~からだが動くと こころが弾む みんなでつくる元気の輪~」 ※参加の際には以下の点にご留意ください。

・発熱、体調不良がある場合、参加をお控えください。

・特に、感染症による重症化リスクが高い疾患がある方は、教室へ

の参加をお控えください。

・会場入場時に検温と体調確認を行い、その結果によっては参加を

控えてもらう場合があります。

・マスクの着用をお願いします。

・タオル、水分、筆記用具はご持参ください。

◆日 時…8月27日(金)10:00~12:00

◆場 所…岡山市ウェルポートなださき 1階 かしの木ホール

◆内 容…「危険注意報!シニア期のやせとサルコペニア」

◆対 象…おおむね65歳以上の岡山市民

◆受講料…無料

◆お問い合わせ…岡山市ふれあい介護予防センター南事務所

(086-230-0315)

岡山市灘崎文化センター

「ワークショップ おしゃれに暇つぶし」 自分だけのすてきな小物をハンドメイドしませんか♪

初心者の方も大歓迎です★

◆日時・内容…時間は、いずれの回も10:00~12:00

☆8月28日(土)アロマワックスバー

☆9月25日(土)シークレット★お楽しみに♪

◆講 師…神谷尚美先生(フラワーサークル ZION アトリエ モネ 主宰)

◆場 所…岡山市灘崎文化センター 2階 第3研修室

◆参加費…1回500円

◆定 員…10名

◆お問い合わせ…岡山市灘崎文化センター (086-362-1600)

岡山市立灘崎図書館

「おはなしのへや」 ※参加の際には以下の点にご留意ください。

・当日参加申込書への記入と検温にご協力ください。

・マスクの着用をお願いします(乳幼児を除く)。

◆日 時…8月4日(水)14:30~14:50

【内 容】えほん「あのくもなあに?」

◆日 時…8月18日(水)14:30~14:50

【内 容】えほん「まっかっかトマト」

◆場 所…岡山市立灘崎図書館 かみしばいコーナー

◆対 象…幼児以上

◆お問い合わせ…岡山市立灘崎図書館(086-362-5277)

お生まれになりました。公共心に富み、ひたすら地

域の発展と地域住民の指導に力一杯尽くされまし

た。また、ずっと前から植松の耕地整理と河敷開拓

を企画され、自ら耕地整理組合を起こすや組合長に

選任されました。以後六年もの間、工事の担当およ

び事務処理も担いながら、リーダーとして統率を図

り、立派に大事業を完了させました。そのほか、産

業組合の設立や荒神社の氏神本殿の改築もされた

ことなど、多くの功績が称えられています。

「植松耕地整理記念碑」は、植松地域の人々みん

なが協力してやり遂げたあかしとして、郷土を静か

に見守りながら、誇らしげに建っているように感じ

ます。

公民館の業務(主催講座、クラブ講座、室貸与等)を停止し、通常業務を見

合わせます。原則として、公民館を利用中の講座や団体は、活動を中止し、

安全に気を付けて、速やかに帰宅していただくようになります。

通常業務を継続します。ただし、館の状況により業務を見合わせる場合があ

ります。

避難情報(警戒レベル3「高齢者等避難」、警戒レベル4「避難指示」)が発

令された場合、その区域内にある市立小学校・市立中学校・市立公民館が

指定避難所になります。なお、公民館は受け入れ可能人数が少ないことか

ら、お体が不自由な方など小・中学校の体育館への避難が困難な方を優先

しています。また、公民館が避難所となった場合、業務を停止し、通常業務

を見合わせます。