10
ダイアログ? ダイアログ(対話) 知ってる方? HDIfes 1

201410621 HDIfes03ダイアログ

Embed Size (px)

DESCRIPTION

http://hdifes.doorkeeper.jp/events/11613 のダイアログの資料

Citation preview

Page 1: 201410621 HDIfes03ダイアログ

ダイアログ?

ダイアログ(対話) 知ってる方?

HDIfes 1

Page 2: 201410621 HDIfes03ダイアログ

ダイアログとは?

• ダイアログ=対話の場 ≠会話・雑談 (ただのおしゃべりではない) ≠議論 (意見を闘わせるのではない) ≠説得 (意見を相手に押し付けるのではない)

HDIfes 2

Page 3: 201410621 HDIfes03ダイアログ

何故やるの?(why

• こんなことありません? – セミナーを聞いて満足しちゃう – 全然関係ない茶飲み話で満足しちゃう – 意見を押し付けられてしまう – 意見を押し付けてしまう

HDIfes 3

Page 4: 201410621 HDIfes03ダイアログ

どうやるの?(how

• 手法? – オープンスペーステクノロジー – ワールドカフェ – アプリシエイティブ・インクワイアリー – ストーリーテリング – フィッシュボール – etc…

HDIfes 4

Page 5: 201410621 HDIfes03ダイアログ

どうやるの?(how

• 色々方法はあるのですが – 今回聞いた話を受けて、自分なりに考えたことを話してみましょう – 聞いた人は、それを尊重して、否定しないようにしましょう

HDIfes 5

Page 6: 201410621 HDIfes03ダイアログ

なにをやる?(what

• 今回のテーマである「企画」について深堀りしてみましょう

HDIfes 6

Page 7: 201410621 HDIfes03ダイアログ

ダイアログ準備 (1/2)

テーマでチームを分割します 4~5人のチームになってください (多少、大人力を発揮していただきます…ゴメンナサイm(_ _)m

HDIfes 7

Page 8: 201410621 HDIfes03ダイアログ

ダイアログ準備 (2/2)

HDIfes 8

志田さんの話 感想・深堀り

安藤さんの話 感想・深堀り

上原さんの話 感想・深堀り

デザイナー視点で

企画を語りたい

エンジニア視点で

企画を語りたい

プランナー視点で

企画を語りたい

現場であった こんな企画体験

今日学んだ こんなこと

俺が考えた 最強の企画

Page 9: 201410621 HDIfes03ダイアログ

ダイアログ1

自分にとっての選択したテーマの話しを話してみましょう。 順番に、全員話してください。割り込みは後で! 模造紙やホワイトボード、付箋に書きながら!

(2分/人 + 自由に発言= 15分くらい)

HDIfes 9

Page 10: 201410621 HDIfes03ダイアログ

ダイアログ2

選択したテーマの話をして、聞いたことを踏まえて。 明日(翌営業日)から何ができるか、何が活かせるか、話してみましょう。 (2分/人 + 自由発言 = 15分くらい)

HDIfes 10