120
LOCAL DEVELOPER DAY ’11/Fall in KUSHIRO Photo by http://www.ickr.com/photos/l-v-l/2891968466/ 2011-09-17 Saturday いま、ここから見える釧路。 道産子 大和田純

いま、ここから見える釧路。

Embed Size (px)

DESCRIPTION

LDD'11/Fall in KUSHIRODAY】 2011/9/17 今年も釧路で開催します!!http://blog.kushi.ro/ldd11f/

Citation preview

Page 1: いま、ここから見える釧路。

LOCAL DEVELOPER DAY ’11/Fall in KUSHIRO

Photo by http://www.!ickr.com/photos/l-v-l/2891968466/

2011-09-17 Saturday

いま、ここから見える釧路。道産子 大和田純

Page 2: いま、ここから見える釧路。

LOCAL DEVELOPER DAY ’11/Fall in KUSHIRO

Photo by http://www.!ickr.com/photos/l-v-l/2891968466/

2011-09-17 Saturday

こんにちわ!

Page 3: いま、ここから見える釧路。

LOCAL DEVELOPER DAY ’11/Fall in KUSHIRO

Page 4: いま、ここから見える釧路。

当別

倶知安

稚内網走帯広釧路札幌

Page 5: いま、ここから見える釧路。

道産子

Page 6: いま、ここから見える釧路。

http://www.!ickr.com/photos/whileimautomaton/5581717253/

アラサー

Page 7: いま、ここから見える釧路。
Page 8: いま、ここから見える釧路。

http://www.!ickr.com/photos/clothfairy/5893393187/

男子

Page 9: いま、ここから見える釧路。

http://www.!ickr.com/photos/koichiroo/5961092096/

大和田純http://june29.jp/

北海道産創職系アラサー婚活眼鏡Web男子

Page 10: いま、ここから見える釧路。
Page 11: いま、ここから見える釧路。

2004-03国立釧路工業高等専門学校

情報工学科 卒業

Page 12: いま、ここから見える釧路。
Page 13: いま、ここから見える釧路。
Page 14: いま、ここから見える釧路。
Page 15: いま、ここから見える釧路。
Page 16: いま、ここから見える釧路。
Page 17: いま、ここから見える釧路。

Page 18: いま、ここから見える釧路。

LOCAL D

EVELO

PER DAY '11/Fall in

KUSHIRO

9.17SAT 1

4:30〜~

釧路市生涯学習センター

詳しくはウェブサイトをご覧下さい。

http://b

log.kushi.ro/ld

d11f/

LDDって?

LOCAL DEVELOPER DAY という、

オープンソースソフトウェアを中心と

したセミナーイベントです。一般社団

法人LOCALが2009年より

開催しています。

釧路OSS

コミュニティって?

釧路Open Source Software

コミュニティは、釧路を中心にオープン

ソースソフトウェアについての情報交換を

しているコミュニティです。

基調講演

「OSSサービスサプライヤーの

     目からみたOSSの活用の現状」

「いま、ここから見える釧路」

パネルセッション

「ITで釧路をデベロップする!」

デベロッパーセッション

「RubyKaigi2011ネットワークの秘密」

「Facebookビジネス活用入門」

「Amandaで始めるかんたんバックアップ」

Lightning Talk & クロージング

*大懇親会(19:30~)

併催セミナー

「インターネット安全教室」

LDD'11/Fall in KUSHIRO プログラム

参加者受付中LDD'11/Fall in

KUSHIRO

LDD'11/Fa

ll in KUSHIRO

【日時】

【会場】

【定員】

【主催】

【後援】

【協力】

2011年9月17日(土) 14:30~19:00

釧路市生涯学習センター(まなぼっと幣舞)

釧路市幣舞(ぬさまい)町4番28号

80名  【参加費】 無料

一般社団法人LOCAL・釧路OSSコミュニティ

株式会社サンエス・マネジメントシステムズ

(Kushiro AR Walker拡張現実体感ゾーン創造モデル事業運営事業者)

釧路ITクラスター推進協会

LOCAL D

EVELO

PER DAY 2011 / Fall in

KUSHIRO

で釧路をデベロップする!

IT無料

※1)平成23年度Kushiro AR W

alker拡

張現実体感ゾーン

  創造モデル事業 (

北海道釧路総合振興局)

http://a

r.kushiro

.jp/

(※1)

くしろARウォーカー

は、LDDを応援しています!

Page 19: いま、ここから見える釧路。

祝辞

http://www.!ickr.com/photos/daniellerose/258132693/

Page 20: いま、ここから見える釧路。

謝辞

http://www.!ickr.com/photos/daniellerose/258132693/

Page 21: いま、ここから見える釧路。

LOCAL DEVELOPER DAY ’11/Fall in KUSHIRO

大和田純は生粋の道産子です。アラサー婚活男子です。釧路高専の情報工学科を卒業し、現在は東京で修行中の身です。

ありがたいご縁があって、今回こうして、皆さんとお話する機会をいただきました。

Page 22: いま、ここから見える釧路。

LOCAL DEVELOPER DAY ’11/Fall in KUSHIRO

Photo by http://www.!ickr.com/photos/l-v-l/2891968466/

2011-09-17 Saturday

いま、ここから見える釧路。道産子 大和田純

Page 23: いま、ここから見える釧路。

LOCAL DEVELOPER DAY '11/Fall in KUSHIRO

9.17SAT 14:30〜~

釧路市生涯学習センター

詳しくはウェブサイトをご覧下さい。

http://blog.kushi.ro/ldd11f/

LDDって?LOCAL DEVELOPER DAY という、オープンソースソフトウェアを中心としたセミナーイベントです。一般社団法人LOCALが2009年より開催しています。

釧路OSSコミュニティって?釧路Open Source Softwareコミュニティは、釧路を中心にオープンソースソフトウェアについての情報交換をしているコミュニティです。

基調講演「OSSサービスサプライヤーの     目からみたOSSの活用の現状」「いま、ここから見える釧路」パネルセッション「ITで釧路をデベロップする!」デベロッパーセッション「RubyKaigi2011ネットワークの秘密」「Facebookビジネス活用入門」「Amandaで始めるかんたんバックアップ」Lightning Talk & クロージング*大懇親会(19:30~)併催セミナー「インターネット安全教室」

LDD'11/Fall in KUSHIRO プログラム

参加者受付中

LDD'11/ Fall in KUSHIRO

LDD'11/Fall in KUSHIRO【日時】【会場】

【定員】【主催】【後援】

【協力】

2011年9月17日(土) 14:30~19:00釧路市生涯学習センター(まなぼっと幣舞)釧路市幣舞(ぬさまい)町4番28号80名  【参加費】 無料一般社団法人LOCAL・釧路OSSコミュニティ株式会社サンエス・マネジメントシステムズ(Kushiro AR Walker拡張現実体感ゾーン創造モデル事業運営事業者)

釧路ITクラスター推進協会

LOCAL DEVELOPER DAY 2011 / Fall in KUSHIROで釧路をデベロップする!IT

無料

※1)平成23年度Kushiro AR Walker拡張現実体感ゾーン   創造モデル事業 (北海道釧路総合振興局)

http://ar.kushiro.jp/

(※1)

くしろARウォーカーは、LDDを応援しています!

Page 24: いま、ここから見える釧路。

LOCAL DEVELOPER DAY '11/Fall in KUSHIRO

9.17SAT 14:30〜~

釧路市生涯学習センター

詳しくはウェブサイトをご覧下さい。

http://blog.kushi.ro/ldd11f/

LDDって?LOCAL DEVELOPER DAY という、オープンソースソフトウェアを中心としたセミナーイベントです。一般社団法人LOCALが2009年より開催しています。

釧路OSSコミュニティって?釧路Open Source Softwareコミュニティは、釧路を中心にオープンソースソフトウェアについての情報交換をしているコミュニティです。

基調講演「OSSサービスサプライヤーの     目からみたOSSの活用の現状」「いま、ここから見える釧路」パネルセッション「ITで釧路をデベロップする!」デベロッパーセッション「RubyKaigi2011ネットワークの秘密」「Facebookビジネス活用入門」「Amandaで始めるかんたんバックアップ」Lightning Talk & クロージング*大懇親会(19:30~)併催セミナー「インターネット安全教室」

LDD'11/Fall in KUSHIRO プログラム

参加者受付中

LDD'11/ Fall in KUSHIRO

LDD'11/Fall in KUSHIRO【日時】【会場】

【定員】【主催】【後援】

【協力】

2011年9月17日(土) 14:30~19:00釧路市生涯学習センター(まなぼっと幣舞)釧路市幣舞(ぬさまい)町4番28号80名  【参加費】 無料一般社団法人LOCAL・釧路OSSコミュニティ株式会社サンエス・マネジメントシステムズ(Kushiro AR Walker拡張現実体感ゾーン創造モデル事業運営事業者)

釧路ITクラスター推進協会

LOCAL DEVELOPER DAY 2011 / Fall in KUSHIROで釧路をデベロップする!IT

無料

※1)平成23年度Kushiro AR Walker拡張現実体感ゾーン   創造モデル事業 (北海道釧路総合振興局)

http://ar.kushiro.jp/

(※1)

くしろARウォーカーは、LDDを応援しています!

Page 25: いま、ここから見える釧路。

LOCAL DEVELOPER DAY ’11/Fall in KUSHIRO

✓ IT で✓ 釧路 を✓ デベロップ

Page 26: いま、ここから見える釧路。

LOCAL DEVELOPER DAY ’11/Fall in KUSHIRO

✓ IT で✓ 釧路 を✓ デベロップ

Page 27: いま、ここから見える釧路。

IT?

Page 28: いま、ここから見える釧路。

LOCAL DEVELOPER DAY ’11/Fall in KUSHIRO

✓ IT で✓ 釧路 を✓ デベロップ

Page 29: いま、ここから見える釧路。
Page 30: いま、ここから見える釧路。

外側の星は北極星を、内側の円はクシロを意味する腕輪を表し、北海道を象徴する北極星に囲まれ、釧路市が栄えることを祈って定められました。

釧路市章

Page 31: いま、ここから見える釧路。

LOCAL DEVELOPER DAY ’11/Fall in KUSHIRO

✓ IT で✓ 釧路 を✓ デベロップ

Page 32: いま、ここから見える釧路。
Page 33: いま、ここから見える釧路。

LOCAL DEVELOPER DAY ’11/Fall in KUSHIRO

✓ IT で✓ 釧路 を✓ デベロップ

Page 34: いま、ここから見える釧路。

釧路出身の

Page 35: いま、ここから見える釧路。

LOCAL DEVELOPER DAY ’11/Fall in KUSHIRO

釧路出身のデベロッパである自分の、釧路を離れた現在の活動を報告します。自分がデベロップしてきたものをこの場で紹介させてください。

そして、今だから言える「釧路時代に感じていた断絶」を横に並べてみたいと思います。

Page 36: いま、ここから見える釧路。

LOCAL DEVELOPER DAY ’11/Fall in KUSHIRO

Photo by http://www.!ickr.com/photos/l-v-l/2891968466/

2011-09-17 Saturday

いま、ここから見える釧路。道産子 大和田純

Page 37: いま、ここから見える釧路。

http://www.!ickr.com/photos/earth2001y/5046273389/

高専カンファレンスhttp://kosenconf.jp/

Page 38: いま、ここから見える釧路。

001tokyo002hokkaido003tokyo004fukui005kyushu008tohoku009tokyo011nagano012hachinohe013salesio014tokyo015nara 020salesio027hokurikurb028mie039oyama

参加参加参加参加参加参加参加参加参加参加参加参加参加参加

参加

kosenconf

運営運営

運営

運営運営

運営運営運営

発表発表

発表発表発表

発表発表発表発表

発表

2008-06-14

2011-09-25

Page 39: いま、ここから見える釧路。

001tokyo002hokkaido003tokyo004fukui005kyushu008tohoku009tokyo011nagano012hachinohe013salesio014tokyo015nara020salesio027hokurikurb028mie039oyama

kosenconf

Page 40: いま、ここから見える釧路。

001tokyo002hokkaido003tokyo004fukui005kyushu008tohoku009tokyo011nagano012hachinohe013salesio014tokyo015nara020salesio027hokurikurb028mie039oyama

参加参加参加参加参加参加参加参加参加参加参加参加参加参加

参加

kosenconf

運営運営

運営

運営運営

運営運営運営

発表発表

発表発表発表

発表発表発表発表

発表

2008-06-14

2011-09-25

Page 41: いま、ここから見える釧路。

http://www.!ickr.com/photos/kawataso/2579454082/

kosenconf-001tokyo

Page 42: いま、ここから見える釧路。

kosenconf-002hokkaido

Page 43: いま、ここから見える釧路。
Page 44: いま、ここから見える釧路。

kosenconf-002hokkaido

http://www.!ickr.com/photos/snoozer/2853429592/

Page 45: いま、ここから見える釧路。

kosenconf-002hokkaido

Page 46: いま、ここから見える釧路。

kosenconf-002hokkaido

Page 47: いま、ここから見える釧路。

kosenconf-002hokkaido

Page 48: いま、ここから見える釧路。

http://www.!ickr.com/photos/kawataso/3088819257/

kosenconf-003tokyo

Page 49: いま、ここから見える釧路。

http://www.!ickr.com/photos/earth2001y/3546147560/

kosenconf-005kyushu

Page 50: いま、ここから見える釧路。

http://www.!ickr.com/photos/earth2001y/3874439646/

kosenconf-008tohoku

Page 51: いま、ここから見える釧路。

http://www.!ickr.com/photos/kawataso/4317241808/

kosenconf-012hachinohe

Page 52: いま、ここから見える釧路。

http://www.!ickr.com/photos/kawataso/4554728334/

kosenconf-013salesio

Page 53: いま、ここから見える釧路。

http://www.!ickr.com/photos/earth2001y/5046273389/

kosenconf-014tokyo

Page 54: いま、ここから見える釧路。

http://www.!ickr.com/photos/y___u/5046329094/

kosenconf-014tokyostaffs

Page 55: いま、ここから見える釧路。

http://www.!ickr.com/photos/kawataso/4817815101/

kosenconf-015nara

Page 56: いま、ここから見える釧路。

http://www.!ickr.com/photos/kawataso/4818336414/

kosenconf-015nara

Page 57: いま、ここから見える釧路。

http://www.!ickr.com/photos/kawataso/5443944618/

kosenconf-020salesio

Page 58: いま、ここから見える釧路。

今日も、みんなで写真を撮りたいですね

Page 59: いま、ここから見える釧路。

kosenconf-039oyama

Page 60: いま、ここから見える釧路。

001tokyo002hokkaido003tokyo004fukui005kyushu008tohoku009tokyo011nagano012hachinohe013salesio014tokyo015nara020salesio027hokurikurb028mie039oyama

参加参加参加参加参加参加参加参加参加参加参加参加参加参加

参加

kosenconf

運営運営

運営

運営運営

運営運営運営

発表発表

発表発表発表

発表発表発表発表

発表

2008-06-14

2011-09-25

Page 61: いま、ここから見える釧路。

001tokyo002hokkaido003tokyo004fukui005kyushu008tohoku009tokyo011nagano012hachinohe013salesio014tokyo015nara020salesio027hokurikurb028mie039oyama

kosenconf

Page 62: いま、ここから見える釧路。

http://www.!ickr.com/photos/irasally/6056601184/

Page 63: いま、ここから見える釧路。

http://www.!ickr.com/photos/irasally/6056601184/

「育てている」なんて感覚は、 ぜんぜんなくて。「育ってゆく」その姿を、 ただただ見守るような。

Page 64: いま、ここから見える釧路。

http://www.!ickr.com/photos/earth2001y/5046273389/

kosenconf-014tokyo

Page 65: いま、ここから見える釧路。

kosenconf-014tokyo

http://www.!ickr.com/photos/earth2001y/5046890140/

Page 66: いま、ここから見える釧路。

http://www.!ickr.com/photos/earth2001y/5046890140/

✓ オープンにする✓ 自由にさせる✓ 止めるより促す

Page 67: いま、ここから見える釧路。

http://www.!ickr.com/photos/earth2001y/5046890140/

✓ オープンにする✓ 自由にさせる✓ 止めるより促す

Page 68: いま、ここから見える釧路。

0

6

:

2

9

Page 69: いま、ここから見える釧路。

0

9

:

4

6

Page 70: いま、ここから見える釧路。
Page 71: いま、ここから見える釧路。

http://www.!ickr.com/photos/earth2001y/5046890140/

✓ オープンにする✓ 自由にさせる✓ 止めるより促す

Page 72: いま、ここから見える釧路。

http://www.!ickr.com/photos/yokochie_h/4089720424/

Page 73: いま、ここから見える釧路。
Page 74: いま、ここから見える釧路。

001tokyo002hokkaido003tokyo004fukui005kyushu008tohoku009tokyo011nagano012hachinohe013salesio014tokyo015nara020salesio027hokurikurb028mie039oyama

参加参加参加参加参加参加参加参加参加参加参加参加参加参加

参加

kosenconf

運営運営

運営

運営運営

運営運営運営

発表発表

発表発表発表

発表発表発表発表

発表

2008-06-14

2011-09-25

Page 75: いま、ここから見える釧路。

“http://d.hatena.ne.jp/earth2001y/20080614/kosen_con

会場でも話をしましたが、とりあえずおいらは第一回の音頭をとったので、第二回以降は他の方にお任せしたいと思います。しばらく自分が都内で開催して・・・とは考えていません。高専カンファレンス - おびなたん☆

Page 76: いま、ここから見える釧路。

001tokyo002hokkaido003tokyo004fukui005kyushu008tohoku009tokyo011nagano012hachinohe013salesio014tokyo015nara020salesio027hokurikurb028mie039oyama

参加参加参加参加参加参加参加参加参加参加参加参加参加参加

参加

kosenconf

運営運営

運営

運営運営

運営運営運営

発表発表

発表発表発表

発表発表発表発表

発表

2008-06-142008-09-13

2011-09-25

Page 77: いま、ここから見える釧路。

http://www.!ickr.com/photos/earth2001y/5046890140/

✓ オープンにする✓ 自由にさせる✓ 止めるより促す

Page 78: いま、ここから見える釧路。

“「ルールを増やす」ってのは 管理方法の中では一番ダサいhttp://twitter.com/chimiwo/status/63093693644681217

Page 79: いま、ここから見える釧路。

http://www.!ickr.com/photos/earth2001y/5046890140/

✓ オープンにする✓ 自由にさせる✓ 止めるより促す

Page 80: いま、ここから見える釧路。

001tokyo002hokkaido003tokyo004fukui005kyushu008tohoku009tokyo011nagano012hachinohe013salesio014tokyo015nara020salesio027hokurikurb028mie039oyama

参加参加参加参加参加参加参加参加参加参加参加参加参加参加

参加

kosenconf

運営運営

運営

運営運営

運営運営運営

発表発表

発表発表発表

発表発表発表発表

発表

2008-06-14

2011-09-25

Page 82: いま、ここから見える釧路。

http://www.!ickr.com/photos/yukinobu__/4084726834/

Page 83: いま、ここから見える釧路。

http://www.!ickr.com/photos/lukesaagi/4703120176/

Page 84: いま、ここから見える釧路。

When I was 20 years old, in Kushiro zoo

Page 85: いま、ここから見える釧路。

LOCAL DEVELOPER DAY ’11/Fall in KUSHIRO

高専カンファレンスを紹介しました。すくすくと育っているコミュニティです。どんな気持ちでその成長を見守っているかお話させてもらいました。

さて、そろそろ前座を終えて、釧路のことを考えはじめましょうか。

Page 86: いま、ここから見える釧路。

LOCAL DEVELOPER DAY ’11/Fall in KUSHIRO

Photo by http://www.!ickr.com/photos/l-v-l/2891968466/

2011-09-17 Saturday

いま、ここから見える釧路。道産子 大和田純

Page 87: いま、ここから見える釧路。

001tokyo002hokkaido003tokyo004fukui005kyushu008tohoku009tokyo011nagano012hachinohe013salesio014tokyo015nara020salesio027hokurikurb028mie039oyama

参加参加参加参加参加参加参加参加参加参加参加参加参加参加

参加

kosenconf

運営運営

運営

運営運営

運営運営運営

発表発表

発表発表発表

発表発表発表発表

発表

2008-06-14

2011-09-25

Page 88: いま、ここから見える釧路。

001tokyo002hokkaido003tokyo004fukui005kyushu008tohoku009tokyo011nagano012hachinohe013salesio014tokyo015nara020salesio027hokurikurb028mie039oyama

参加参加参加参加参加参加参加参加参加参加参加参加参加参加

参加

kosenconf

運営運営

運営

運営運営

運営運営運営

発表発表

発表発表発表

発表発表発表発表

発表

2008-06-14

2009-02-28

2011-09-25

Page 89: いま、ここから見える釧路。
Page 90: いま、ここから見える釧路。

http://www.!ickr.com/photos/earth2001y/3318426307/

kosenconf-004fukui

Page 91: いま、ここから見える釧路。
Page 93: いま、ここから見える釧路。

001tokyo002hokkaido003tokyo004fukui005kyushu008tohoku009tokyo011nagano012hachinohe013salesio014tokyo015nara020salesio027hokurikurb028mie039oyama

参加参加参加参加参加参加参加参加参加参加参加参加参加参加

参加

kosenconf

運営運営

運営

運営運営

運営運営運営

発表発表

発表発表発表

発表発表発表発表

発表

2008-06-14

2011-09-25

Page 94: いま、ここから見える釧路。

http://www.!ickr.com/photos/earth2001y/3318422477/

高専ラジオ

Page 98: いま、ここから見える釧路。
Page 99: いま、ここから見える釧路。

http://www.!ickr.com/photos/kawataso/3088819257/

kosenconf-003tokyo

Page 100: いま、ここから見える釧路。

代表取締役社長CEO

福野 泰介

Page 101: いま、ここから見える釧路。

http://www.!ickr.com/photos/billjacobus1/125074961/

官 学

Page 102: いま、ここから見える釧路。

http://www.!ickr.com/photos/billjacobus1/125074961/

官 学生

Page 103: いま、ここから見える釧路。

代表取締役社長CEO

福野 泰介

Page 104: いま、ここから見える釧路。

原宿を

世界に広げていく

Page 105: いま、ここから見える釧路。

もしもし釧路

ぱみゅぱみゅ

Page 106: いま、ここから見える釧路。

あっ俺もう

釧路に住んで

なかったわ

Page 107: いま、ここから見える釧路。
Page 108: いま、ここから見える釧路。

LOCAL DEVELOPER DAY ’11/Fall in KUSHIRO2011-09-17 Saturday

いま、ここから見える釧路。道産子 大和田純

Page 110: いま、ここから見える釧路。
Page 111: いま、ここから見える釧路。
Page 112: いま、ここから見える釧路。
Page 113: いま、ここから見える釧路。
Page 114: いま、ここから見える釧路。

LOCAL DEVELOPER DAY ’11/Fall in KUSHIRO

✓ IT で✓ 釧路 を✓ デベロップ

Page 115: いま、ここから見える釧路。

http://www.!ickr.com/photos/billjacobus1/125074961/

学生

Page 116: いま、ここから見える釧路。

http://www.!ickr.com/photos/billjacobus1/125074961/

ldd12f

kosenconf

Page 117: いま、ここから見える釧路。

http://www.!ickr.com/photos/earth2001y/5046890140/

✓ オープンにする✓ 自由にさせる✓ 止めるより促す

Page 118: いま、ここから見える釧路。
Page 119: いま、ここから見える釧路。
Page 120: いま、ここから見える釧路。

Kushiro develops!