SGT2014 横浜道場 始めよう!インセプションデッキ

Preview:

DESCRIPTION

 

Citation preview

始めよう!始めよう!インセプションデッキインセプションデッキ

2014/1/15 てらひで、木村 (横浜道場)

Regional Scrum Gathering® Tokyo 2014

ディ スカ ッ ショ ン輪読

ワーク ショ ッ プ

ワールド カ フ ェ

初参加歓迎

フ ィ ード バッ ク から 、 都度改善

2 0 時開始

ビアバッ シュ

2012年 計 20 回1 2012/01/17(火) 第1章 ざっくりわかるアジャイル開発 第2章 アジャイルチームのご紹介

2 2012/02/23(木) 第1章 ざっくりわかるアジャイル開発

3 2012/03/08(木) 第2章 ざっくりわかるアジャイル開発

4 2012/03/22(木) 第2章 ざっくりわかるアジャイル開発

5 2012/04/12(木) 第3章 みんなをバスにのせる

6 2012/04/26(木) 特別編 First ワークショップ&LT大会

7 2012/05/10(木) アジャイルサムライ読書会 横浜道場 「全体像を捉える」

8 2012/05/25(金) 横浜道場 特別編 「アジャイル開発 基本のキ」

9 2012/06/07(木) アジャイルサムライ読書会 横浜道場 「具現化させる」

10 2012/06/21(木) アジャイルサムライ読書会 横浜道場 「荒ぶる四天王」

11 2012/07/5(木) アジャイルサムライ読書会 横浜道場「ユーザーストーリーを集める」

12 2012/07/19(木) アジャイルサムライ読書会 横浜道場 特別編 「アジャイルは組織を変えられるのか」

13 2012/08/9(木) アジャイルサムライ読書会 横浜道場「ストーリー収集ワークショップを開催しよう」

14 2012/09/06(木) アジャイルサムライ横浜道場 特別編 パネルディスカッション

15 2012/09/20(木) アジャイルサムライ読書会 横浜道場「当てずっぽうの奥義」

16 2012/10/11(木) アジャイルサムライ読書会 横浜道場「現実と向き合う」

17 2012/10/31(木) 関東三道場共催 "先鋒、前へ!"

18 2012/11/08(金) アジャイルサムライ読書会 横浜道場「バーンダウンチャート」

19 2012/11/22(木) 横浜道場 Cucumber Handson

20 2012/12/6(木) 横浜道場 忘年会

2013年 計 21 回1 2013/1/22(火) 横浜道場 特別編 ワールドカフェ再び

2 2013/2/05(火) アジャイルサムライ読書会 横浜道場「現場で実践する」

3 2013/2/19(火) 横浜道場 特別編 マシュマロ・チャレンジ

4 2013/2/22(金) 横浜道場 番外編 「自分の価値観を見える化してみよう」

5 2013/3/5(火) アジャイルサムライ読書会 横浜道場「イテレーションの運営」

6 2013/3/19(火) 横浜道場 特別編「Domain-Specific Language としての魔法少女まどか☆マギカ入門」

7 2013/4/2(火) アジャイルサムライ読書会 横浜道場 「アジャイルな意思疎通の作戦」

8 2013/4/16(火) 横浜道場 特別編「宝探しアジャイルゲーム」

9 2013/5/7(火) 横浜道場 特別編「Fearless Journey (素振り)」

10 2013/5/14(火) アジャイルサムライ読書会 横浜道場 「現場の状況を目に見えるようにする」

11 2013/5/28(火) 横浜道場 特別編 「システム設計の謎(ひみつ) ~ べ、別にあんたのために設計してるんじゃないんだからね/// ~」

12 2013/6/11(火) アジャイルサムライ読書会 横浜道場 「ユニットテスト:動く事がわかる」

13 2013/7/9(火) アジャイルサムライ読書会 横浜道場 「リファクタリング:技術的負債の返済」

13 2013/6/25(火) 横浜道場 番外編 「ビジネスリーダー育成研修」

14 2013/7/23(火) 横浜道場 特別編 「ざっくりわかる DevOps ~ ビジネスよ!これがおれたちの力だ!」

15 2013/8/20(火) アジャイルサムライ読書会 横浜道場 「テスト駆動開発」

16 2013/8/27(火) 横浜道場 特別編 「Challenge our Product Development's Assumption Change! ~ adapt PDAC to PDCA ~ 」

17 2013/9/3(火) 横浜道場 特別編 「現場で役立つ(かもしれない)ビジネスモデル・キャンバスのワークショップ」

18 2013/9/17(火) アジャイルサムライ読書会最終回(仮) 横浜道場 「継続的インテグレーション:リリースに備える」

19 2013/10/1(火) 横浜道場 特別編 「まつじゅんの現場で使えるコーチングとファシリテーション」

20 2013/11/5(火) 横浜道場 特別編 「見せて貰おうか、KPTの性能とやらを・・・。」~KPTの基本と、その活用法~

21 2013/11/26(火) 横浜道場 特別編 「忘年会&LT大会(仮)」

2014年 再スタート2014年 再スタート

http://yokohama-dojo.doorkeeper.jp/

https://www.facebook.com/groups/yokohamadojo/

本 編本 編

てらひで @terahide27

認定スクラムマスター認定スクラムマスターアジャイルコーチアジャイルコーチアーキテクトアーキテクト

△△△△

○○○○○

×××××

□□□□□□□□

みんなバラバラ

「お弁当買ってきて」「お弁当買ってきて」• これから会議を始めようとしてる自分の上司

に呼び止められた

• 「あー、きみきみ、これから長丁場の会議があるから弁当を買ってきてくれたまへ」

 いくらの弁当を買ってきますか?

長丁場って何時間?何人分必要?

コンビニ?ほか弁?

仕出し弁当?

お客様いるの?

経費?自腹?ぼくが立て替えるの?

お茶も必要?昨日何食べた?

インセプションインセプションデッキデッキ

インセプションデッキインセプションデッキ我われは

なぜここにいるのか

エレベーターピッチ

パッケージデザイン

やらないことリスト

「ご近所さん」を探せ

解決案を描く

夜も眠れない問題

何がどれだけ必要か

何を諦めるのか

期間を見極める

インセプションデッキ 例インセプションデッキ 例我われは

なぜここにいるのか

エレベーターピッチ

パッケージデザイン

やらないことリスト

「ご近所さん」を探せ

解決案を描く

夜も眠れない問題

何がどれだけ必要か

何を諦めるのか

期間を見極める

我我われはなぜここにいるのかわれはなぜここにいるのか

• インセプションデッキを知ってもらう

• 横浜道場を知ってもらう

<意識統一に悩みを持つ参加者にインセプションデッキを紹介し現場に持ち帰ってもらう>

エレベーターピッチ(テンプレート)エレベーターピッチ(テンプレート)

「潜在的なニーズを満たしたり、

 抱えている課題を解決したり」したい

「対象顧客」向けの、

「プロダクト名」というプロダクトは

「プロダクトのカテゴリ」である。

これは「重要な利点、対価に見合う説得力のある理由」ができ、

「代替手段の最右翼」とは違って、

「差別化の決定的な特徴」が備わっている

エレベーターピッチエレベーターピッチ

「インセプションデッキを現場で作ってもらい」たい「意識統一ができていなくて悩んでいる方」向けの、「始めよう!インセプションデッキ」というセッションは「ワークショップ」である。これは「インセプションデッキの概要の説明を聞き、

作ってみる経験」ができ、「アジャイルサムライを読んで独学で勉強する」のと

は違って、「実際に作ってみる効果を体感すること」ができる

パッケージデザインパッケージデザイン

始めよう!インセプションデッキ   みんなの意識がバラバラで困っている方必見!

    経験豊富なコーチ陣による体験型ワークショップ

   明日から現場で始めるための要素がいっぱい!

「ご近所さん」を探せ「ご近所さん」を探せ

横浜道場スタッフ

SGTスタッフ

他のコミュニティスタッフ

このブースの参加者このブースの参加者の現場の方

横浜道場参加者

アジャイルサムライ訳者

夜も眠れない問題夜も眠れない問題

• 横浜道場の場所がない

• 閑古鳥が鳴いている

• スタッフが来ない

• 参加者が誤った知識を覚えて帰る

• スタッフが答えられない難しい質問が飛び出てくる

トレードオフ・スライダー典型的なフォース

機能をぜんぶ揃える(スコープ)

予算内に収める(予算)

期日を死守する(時間)

高い品質、少ない欠陥(品質)

MAXMAXMAXMAX MINMINMINMIN

MAXMAXMAXMAX MINMINMINMIN

MAXMAXMAXMAX MINMINMINMIN

MAXMAXMAXMAX MINMINMINMIN

上記以外で重要なこと

横浜道場の宣伝

他のブースにいる人もひきつけるような楽しい内容

明日から「やってみよう」と思うようなワークショップ

インセプションデッキをカンペキに理解してもらう

MAXMAXMAXMAX MINMINMINMIN

MAXMAXMAXMAX MINMINMINMIN

MAXMAXMAXMAX MINMINMINMIN

MAXMAXMAXMAX MINMINMINMIN

インセプションデッキを作ると...インセプションデッキを作ると...

• 関係者で集まってインセプションデッキを作るというプロセスを通して意識統一ができる

• プロジェクトでやること・やらないことなどの意識を合わせることで、ステークホルダの過度な期待などを生まなくなる効果がある

• 積極的にディスカッションをしよう

こんなもの作っただけで本当に

うまくいくのかな?

さぁ、できた!さぁ、できた!

作るだけではダメです作るだけではダメです

• 作ったデッキを見えるところに貼りましょう

– プロジェクトの背景やスコープなどを常に確認できる

• 日々見直しをしてメンテナンスしましょう

インセプションインセプションデッキデッキ

を作ってみようを作ってみよう

やってみよう!

お題お題

「「ラーメン屋を始めようラーメン屋を始めよう」」

シナリオシナリオ

• あなたは先月まで大手企業の係長をしていましたが一念発起。ラーメン好きが高じて仲間たちと理想のラーメン屋を開くことにしました。

• ラーメン屋を何店舗も食べ歩き、準備も順調。

• 店舗はラーメン激戦区といわれる学生街に構えることに。

今回作るもの今回作るもの我われは

なぜここにいるのか

エレベーターピッチ

パッケージデザイン

やらないことリスト

「ご近所さん」を探せ

解決案を描く

夜も眠れない問題

何がどれだけ必要か

何を諦めるのか

期間を見極める

我われはなぜここにいるか我われはなぜここにいるか

• 『何のために自分たちはチームを組むのか。自分たちの顧客は誰なのか。そもそもこのプロジェクトが始まった理由は何なのか。こうしたことを再確認する。』 

– 「アジャイルサムライ」より抜粋

我われはなぜここにいるのか

• 大事な理由その1• 大事な理由その2• 大事な理由その3

<このプロジェクトの根幹に関わる理由を1つ、ここに書く>

やってみようやってみようー ラーメン屋を始めよう ー

「我われはなぜここにいるか」を作ってみよう

何を諦めるのか何を諦めるのか

• 『プロジェクトにはいくつか操作可能な要素がある。期間、スコープ、予算、それから品質。現時点で譲れない要素はどれだろう?譲ることになるのもやむを得ない要素はどれだろう?』 – 「アジャイルサムライ」より抜粋

• トレードオフスライダーをつかって諦めるものを考えてみよう

トレードオフ・スライダー典型的なフォース

機能をぜんぶ揃える(スコープ)

予算内に収める(予算)

期日を死守する(時間)

高い品質、少ない欠陥(品質)

MAXMAXMAXMAX MINMINMINMIN

MAXMAXMAXMAX MINMINMINMIN

MAXMAXMAXMAX MINMINMINMIN

MAXMAXMAXMAX MINMINMINMIN

上記以外で重要なこと

簡単に使える

考えさせない!

詳細な証跡(なんでもログを取る)

(などなど)

MAXMAXMAXMAX MINMINMINMIN

MAXMAXMAXMAX MINMINMINMIN

MAXMAXMAXMAX MINMINMINMIN

MAXMAXMAXMAX MINMINMINMIN

やってみようやってみようー ラーメン屋を始めよう ー

「何を諦めるのか」を作ってみよう

どうだった?どうだった?

インセプションデッキ まとめインセプションデッキ まとめ

• インセプションデッキをとおして意識統一しよう

– プロジェクトマネージャが一人で決めるときと比べてステークホルダ、チームメンバの「意識統一」がやりやすくなる

• インセプションデッキを貼ることで常に確認をしよう

インセプションインセプションデッキはデッキは

自分たちの姿の自分たちの姿のスナップショットですスナップショットです

横浜道場をよろしく横浜道場をよろしくお願い致しますお願い致します

Recommended