Fisa 20120125(2012.02.07分更新分の補足)

Preview:

DESCRIPTION

クラウドサービスコーディネータ教育用(2012/02/07)

Citation preview

Copyright © 2011 GLOBAL BRAINS CO.,LTD

Cloud Computing

自己紹介

Copyright © 2011 GLOBAL BRAINS CO.,LTD

Cloud Computingどんなサービスがあるの?

業務プロセス

自社設備

業務アプリ

ミドルウェア

OS

ハードウェア

IaaS PaaS SaaSInfrastructureas a Service

Platformas a Service

Softwareas a Service

お客様の用意する

資産

クラウドの中に用意

Salesforce.comGoogle Apps

::

Force.comGoogle App

EngineWindows Azure

AppLogicAmazon EC2 , S3Sun CloudVMware vSphere

Eucalyptus

業務プロセス

業務アプリ

ミドルウェア

OS

ハードウェア

業務プロセス

業務アプリ

ミドルウェア

OS

ハードウェア

業務プロセス

業務アプリ

ミドルウェア

OS

ハードウェア

Copyright © 2011 GLOBAL BRAINS CO.,LTD

Cloud Computingクラウドを利用するメリットは?

・スピーディーな導入 申し込んだらすぐに利用可能

・必要な時に、必要な分だけ 「繁忙期だけ」、「キャンペーン期間だけ」など

・どこからでも利用できる 外出先、出張先、海外の拠点など

・ BCP (事業継続計画)対策に有効 災害が起こったときの事業継続を簡単に

・セキュリティ対策 24時間365日の監視、堅牢なデータセンタ

Copyright © 2011 GLOBAL BRAINS CO.,LTD

Cloud Computing

4

クラウドの利用

クラウドの利用 (1)

ところで、自社でサーバを購入〜使用する場合、リードタイムはどれくらいですか?

1.購入の計画〜稟議〜決裁まで   (1) どんな構成にするか?( CPU 、メモリ、ディスク)   (2) どんな OS 、ソフトが必要か?   (3) 初期コストは?運用コストは?

2.設置〜設定〜運用まで   (1) サーバルームへの設置、耐震措置   (2) 電源、ネットワークの配線   (3) OS 、ソフトウェアのインストール   (4) 運用

Copyright © 2011 GLOBAL BRAINS CO.,LTD

Cloud Computing

5

クラウドの利用

クラウドの利用 (2)

クラウドを利用すると、

設置〜設定〜運用の手間、時間が

大幅に削減できます!

Copyright © 2011 GLOBAL BRAINS CO.,LTD

Cloud Computing

6

クラウドの利用

クラウドの利用 (3)http://cloud.nifty.com/

サーバ作成を選択

1

Copyright © 2011 GLOBAL BRAINS CO.,LTD

Cloud Computing

7

クラウドの利用

クラウドの利用 (4)

OS を選択2

サーバ名を設定

3

Copyright © 2011 GLOBAL BRAINS CO.,LTD

Cloud Computing

8

クラウドの利用

クラウドの利用 (5)

サーバタイプを選択

4

料金タイプを選択

5

SSH キーを選択

6

ファイヤーウォールを選択7

Copyright © 2011 GLOBAL BRAINS CO.,LTD

Cloud Computing

9

クラウドの利用

クラウドの利用 (6)

「作成する」を選択

8

Copyright © 2011 GLOBAL BRAINS CO.,LTD

Cloud Computing

10

クラウドの利用

クラウドの利用 (7)

サーバが表示

される

9

ここまでで何分かかりました?

Copyright © 2011 GLOBAL BRAINS CO.,LTD

Cloud Computing情報( Evernote,Dropbox )

Evernote :様々な情報を複数の PC 、携帯端末で共有。Dropbox :クラウド上でファイルを共有。

 1.いつでも、どこでも情報を保存/確認/利用   デバイスを選ばない情報の共有が可能

 2.情報の同期   更新された情報は、すぐに他のデバイスと同期   タイミングによるレベルダウンを防止

 3.情報の保護   セキュリティを意識した通信方法   情報の開示レベルを設定可能

Copyright © 2011 GLOBAL BRAINS CO.,LTD

Cloud Computing情報( Evernote )

情報の蓄積と共有 (1)

アカウントを作成

Copyright © 2011 GLOBAL BRAINS CO.,LTD

Cloud Computing情報( Evernote )

情報の蓄積と共有 (2)

必要な情報を入力

登録後、送られてくるメールに沿って利用を開

Copyright © 2011 GLOBAL BRAINS CO.,LTD

Cloud Computing情報( Evernote )

情報の蓄積と共有 (3)

ノートの一覧

ノートの内容

Copyright © 2011 GLOBAL BRAINS CO.,LTD

Cloud Computing情報( Evernote )

情報の蓄積と共有 (4)

Web上の記事をクリップ

Copyright © 2011 GLOBAL BRAINS CO.,LTD

Cloud Computing情報( Evernote )

情報の蓄積と共有 (5)

ノートを作成するための情報を入力し、クリッ

Copyright © 2011 GLOBAL BRAINS CO.,LTD

Cloud Computing情報( Evernote )

情報の蓄積と共有 (6)

ノートにクリップ

した情報が追加される

Copyright © 2011 GLOBAL BRAINS CO.,LTD

Cloud Computing情報( Evernote )

情報の蓄積と共有 (7)

記事がそのままクリップされる

Copyright © 2011 GLOBAL BRAINS CO.,LTD

Cloud Computing情報( Evernote )

情報の蓄積と共有 (8)

新規作成中添付も可能

Copyright © 2011 GLOBAL BRAINS CO.,LTD

Cloud Computing情報( Evernote )

情報の蓄積と共有 (9)

スマホでも

Copyright © 2011 GLOBAL BRAINS CO.,LTD

Cloud Computing情報( Evernote )

情報の蓄積と共有 (10)

同期がとられて

Copyright © 2011 GLOBAL BRAINS CO.,LTD

Cloud Computing情報( Evernote )

情報の蓄積と共有 (11)

同じ内容が確認できます

Copyright © 2011 GLOBAL BRAINS CO.,LTD

Cloud Computing情報( Dropbox )

情報の蓄積と共有 (12)

ログインをクリック

Copyright © 2011 GLOBAL BRAINS CO.,LTD

Cloud Computing情報( Dropbox )

情報の蓄積と共有 (13)

必要事項をクリックし、ログ

インをクリック

Copyright © 2011 GLOBAL BRAINS CO.,LTD

Cloud Computing情報( Dropbox )

情報の蓄積と共有 (14)

フォルダ/ファイルをクリック

Copyright © 2011 GLOBAL BRAINS CO.,LTD

Cloud Computing情報( Dropbox )

情報の蓄積と共有 (15)

フォルダ/ファイルをクリック

Copyright © 2011 GLOBAL BRAINS CO.,LTD

Cloud Computing情報( Dropbox )

情報の蓄積と共有 (16)

クライアントで動作する

Dropboxでも、同様の内容を表

Copyright © 2011 GLOBAL BRAINS CO.,LTD

Cloud Computing情報( Dropbox )

情報の蓄積と共有 (17)

クライアント側のファイルを更

Copyright © 2011 GLOBAL BRAINS CO.,LTD

Cloud Computing情報( Dropbox )

情報の蓄積と共有 (18)

サーバ側のファイルも即時修正が反映される

Copyright © 2011 GLOBAL BRAINS CO.,LTD

Cloud Computing情報( Dropbox )

情報の蓄積と共有 (19)

紹介ビデオを見ると、保存可能

な容量が増加する

Copyright © 2011 GLOBAL BRAINS CO.,LTD

Cloud Computing情報( Dropbox )

情報の蓄積と共有 (20)

鑑賞中

Copyright © 2011 GLOBAL BRAINS CO.,LTD

Cloud Computing情報( Dropbox )

情報の蓄積と共有 (21)

容量が増加する( 5課題以上)

Copyright © 2011 GLOBAL BRAINS CO.,LTD

Cloud Computingメール( Gmail )

Gmail : Google 社が 2004年 4月 1 日より提供している    フリーメールサービス。

 1.大容量   保存容量          : 7.6GB   送受信可能なメールの容量  : 25MB まで    1 日あたりの送受信可能な容量 : 2GB まで

 2.自動ウイルススキャン   送受信時にウイルススキャンが自動で実施

 3.多言語対応    2009年 11月現在で 53ヶ国語に対応

Copyright © 2011 GLOBAL BRAINS CO.,LTD

Cloud Computingメール( Gmail )

アカウントのとりかた (1)

Gmailをクリック

Copyright © 2011 GLOBAL BRAINS CO.,LTD

Cloud Computingメール( Gmail )

アカウントのとりかた (2)

新しいアカウント作成

をクリック

Copyright © 2011 GLOBAL BRAINS CO.,LTD

Cloud Computingメール( Gmail )

アカウントのとりかた (3)

必要な情報を入力

Copyright © 2011 GLOBAL BRAINS CO.,LTD

Cloud Computingメール( Gmail )

アカウントのとりかた (4)

必要な情報を入力

アカウントを作成します

をクリック

Copyright © 2011 GLOBAL BRAINS CO.,LTD

Cloud Computingメール( Gmail )

アカウントのとりかた (5)

送られているメールを確認

Copyright © 2011 GLOBAL BRAINS CO.,LTD

Cloud Computingメール( Gmail )

アカウントのとりかた (6)

アドレスをクリック

Copyright © 2011 GLOBAL BRAINS CO.,LTD

Cloud Computingメール( Gmail )

アカウントのとりかた (7)

リンクをクリック

Copyright © 2011 GLOBAL BRAINS CO.,LTD

Cloud Computingメール( Gmail )

アカウントのとりかた (8)

パスワードを入力

Copyright © 2011 GLOBAL BRAINS CO.,LTD

Cloud Computingメール( Gmail )

アカウントのとりかた (9)

Gmailをクリック

Copyright © 2011 GLOBAL BRAINS CO.,LTD

Cloud Computingメール( Gmail )

アカウントのとりかた (10)

必要な情報を入力

Copyright © 2011 GLOBAL BRAINS CO.,LTD

Cloud Computingメール( Gmail )

アカウントのとりかた (11)

必要な情報を入力

確認をクリック

Copyright © 2011 GLOBAL BRAINS CO.,LTD

Cloud Computingメール( Gmail )

アカウントのとりかた (12)

使用可能を確認

続行をクリック

Copyright © 2011 GLOBAL BRAINS CO.,LTD

Cloud Computingメール( Gmail )

アカウントのとりかた (13)

電話番号を入力

送信をクリック→自動応答あり

XXX-XXXX-XXXX

Copyright © 2011 GLOBAL BRAINS CO.,LTD

Cloud Computingメール( Gmail )

アカウントのとりかた (14)

確認コードを入力

確認をクリック

XXX-XXXX-XXXX

Copyright © 2011 GLOBAL BRAINS CO.,LTD

Cloud Computingメール( Gmail )

アカウントのとりかた (15)

開くをクリック

Copyright © 2011 GLOBAL BRAINS CO.,LTD

Cloud Computingメール( Gmail )

アカウントのとりかた (16)

Copyright © 2011 GLOBAL BRAINS CO.,LTD

Cloud Computingカレンダ( Google カレンダ)

Google カレンダ: Google が開発したカレンダーサービス。

 1.共有    Web を介したスケジュール管理サービス    Gmail アカウントを持っている人と共有が可能

 2.エクスポート    ICS形式のエクスポートに対応し、他のアプリと   連係が可能

 3.メール通知   時間を指定して、確認のためのメール通知が可能

Copyright © 2011 GLOBAL BRAINS CO.,LTD

Cloud Computingカレンダ( Google カレンダ)

カレンダの作成と共有 (1)

カレンダーをクリック

Copyright © 2011 GLOBAL BRAINS CO.,LTD

Cloud Computingカレンダ( Google カレンダ)

カレンダの作成と共有 (2)

入力/設定する次へをクリック

Copyright © 2011 GLOBAL BRAINS CO.,LTD

Cloud Computingカレンダ( Google カレンダ)

カレンダの作成と共有 (3)

11/22の 9時をクリック

Copyright © 2011 GLOBAL BRAINS CO.,LTD

Cloud Computingカレンダ( Google カレンダ)

カレンダの作成と共有 (4)

入力/設定する予定を作成をクリック

Copyright © 2011 GLOBAL BRAINS CO.,LTD

Cloud Computingカレンダ( Google カレンダ)

カレンダの作成と共有 (5)

予定が作成される

Copyright © 2011 GLOBAL BRAINS CO.,LTD

Cloud Computingカレンダ( Google カレンダ)

カレンダの作成と共有 (6)

色を変更し、保存をクリック

Copyright © 2011 GLOBAL BRAINS CO.,LTD

Cloud Computingカレンダ( Google カレンダ)

カレンダの作成と共有 (7)

変更内容が反映される

Copyright © 2011 GLOBAL BRAINS CO.,LTD

Cloud Computingカレンダ( Google カレンダ)

カレンダの作成と共有 (8)

設定をクリック

Copyright © 2011 GLOBAL BRAINS CO.,LTD

Cloud Computingカレンダ( Google カレンダ)

カレンダの作成と共有 (9)

リンクをクリック

Copyright © 2011 GLOBAL BRAINS CO.,LTD

Cloud Computingカレンダ( Google カレンダ)

カレンダの作成と共有 (10)

共有するユーザを選択

Copyright © 2011 GLOBAL BRAINS CO.,LTD

Cloud Computingカレンダ( Google カレンダ)

カレンダの作成と共有 (11)

ユーザが追加されている

保存をクリック

Copyright © 2011 GLOBAL BRAINS CO.,LTD

Cloud Computingカレンダ( Google カレンダ)

カレンダの作成と共有 (12)

他のユーザの予定が表示

される

他のユーザのカレンダを見ると…

Copyright © 2011 GLOBAL BRAINS CO.,LTD

Cloud Computingドキュメント( Google ドキュメント)

GoogleDocs : Google が無料提供するオフィスソフト。

 1. Web 上での操作    WYSIWYG によるブラウザ上での文書作成が可能

 2.アップロード/ダウンロード   様々な形式のファイルをアップロード可能   元の形式のままでのアップロード/ Google ドキュ   メントの形式に変換してアップロードが可能   ファイルは様々な形式でダウンロードが可能

 3.共有   ユーザ間でドキュメントの共有が可能   同時に1つのファイルを編集することが可能

Copyright © 2011 GLOBAL BRAINS CO.,LTD

Cloud Computingドキュメント( Google ドキュメント)

文書の作成と共有 (1)

ドキュメントをクリック

Copyright © 2011 GLOBAL BRAINS CO.,LTD

Cloud Computingドキュメント( Google ドキュメント)

文書の作成と共有 (2)

文書の種類をクリック

Copyright © 2011 GLOBAL BRAINS CO.,LTD

Cloud Computingドキュメント( Google ドキュメント)

文書の作成と共有 (3)

文書の作成が可能

Copyright © 2011 GLOBAL BRAINS CO.,LTD

Cloud Computingドキュメント( Google ドキュメント)

文書の作成と共有 (4)

スプレッドシート

の作成が可能

Copyright © 2011 GLOBAL BRAINS CO.,LTD

Cloud Computingドキュメント( Google ドキュメント)

文書の作成と共有 (5)

プレゼンテーションの作成が

可能

Copyright © 2011 GLOBAL BRAINS CO.,LTD

Cloud Computingドキュメント( Google ドキュメント)

文書の作成と共有 (6)

文書の一覧

Copyright © 2011 GLOBAL BRAINS CO.,LTD

Cloud Computingドキュメント( Google ドキュメント)

文書の作成と共有 (7)

一旦ダウンロードし、アップ

ロード

Copyright © 2011 GLOBAL BRAINS CO.,LTD

Cloud Computingドキュメント( Google ドキュメント)

文書の作成と共有 (8)

共有を設定する

Copyright © 2011 GLOBAL BRAINS CO.,LTD

Cloud Computingドキュメント( Google ドキュメント)

文書の作成と共有 (9)

ユーザを追加する

Copyright © 2011 GLOBAL BRAINS CO.,LTD

Cloud Computingドキュメント( Google ドキュメント)

文書の作成と共有 (10)

ユーザを追加する

Copyright © 2011 GLOBAL BRAINS CO.,LTD

Cloud Computingドキュメント( Google ドキュメント)

文書の作成と共有 (11)

ユーザが追加される

Copyright © 2011 GLOBAL BRAINS CO.,LTD

Cloud Computingドキュメント( Google ドキュメント)

文書の作成と共有 (12)

共有している文書は「共有中」

Copyright © 2011 GLOBAL BRAINS CO.,LTD

Cloud Computing

Animoto

写真と音楽を複数アップロードすると音楽にあわせて変化するスライドショー的な映像を生成するサービスfacebook で認知度が高まり、登録メンバー数が3日で10倍に急増という事態になったAmazon EC 2を活用し、 50サーバから 3500サーバへ スケールアウトして対応

↑4/18↑4/15

(サーバのスケールアウトによる       機会損失の防止)

クラウド 実用事例 (1)

Copyright © 2011 GLOBAL BRAINS CO.,LTD

Cloud Computingクラウド 実用事例 (2)

NewYorkTimes

1851~1922年の新聞イメージをネットで配信するサービスサイトを開設

サイト開設にあたり、 4TB のデータのイメージ化が必要Amazon EC 2の仮想サーバ100台を24時間のみ利用従来なら1カ月はかかったと想定される作業

データ変換にかかったサーバ費用は 240$ !! (日本円で 18,480円)

Amazon EC2

(必要な時に、必要なだけサービスを利用               した場合)

Copyright © 2011 GLOBAL BRAINS CO.,LTD

Cloud Computingクラウド 最新動向

Copyright © 2011 GLOBAL BRAINS CO.,LTD

Cloud Computing

クラウドは既に実用段階に入り、

       次のステージへ進んでい

る。

クラウド 最新動向

Copyright © 2011 GLOBAL BRAINS CO.,LTD

Cloud Computing

国内企業のクラウド利用ユーザ企業名

適用業務システム

ベンダサービス 特徴

パナソニック グループウェア IBM LotusLiveグループ企業を含め約 30万人規模で利用。Web会議、ファイル共有、人物検索など。

三菱重工業 化学物質管理 NEC ProChemist/CS

空調やカーエアコンに含まれる化学物質の管理。科学物質情報の管理、伝達作業の効率化を実現。

野村不動産 システム基盤 IDC フロンティア「 NOAH プラットフォームサービス」を適用。キャンペーン期間中のアクセス増( 4倍)に対応。

アサヒビール システム基盤 SASTIK サービス育児休職者とのコミュニケーションツール、出張者の業務支援ツール。 USB型の認証キーを利用。

全国銀行協会 システム基盤 ソフトバンクテレコムWeb サイトの基盤に「ホワイトクラウド」を採用。迅速なリソースの調達、コスト低減がポイント。

国立大学法人静岡大学 システム基盤 Amazon EC2 他

学生及び教職員 1万 3千人が利用。給与/会計などの基幹業務はプライベートで、ホームページや SNS はパブリックで使い分け。

トップツアー グループウェア Google Apps営業支援システムの刷新。渉外担当者の作業効率向上のため、携帯端末からの利用を実現。

損保ジャパン CRM Salesforce代理店とのリアルタイムコミュニケーション実現のため、「 Salesforce Partner Portal 」を採用。

TOHOシネマズ ギフトカード管理 富士通 FIP

プリペイドカードの残高管理、履歴管理に利用。カード情報を利用したプロモーションも可能。

クラウド 最新動向

Recommended