HPE narrative draft 10.19h41382....2017/04/19  · BYOD and corporate owned REST API Security...

Preview:

Citation preview

新しいデジタルエクスペリエンスを

実現するためには?

1

日本ヒューレット・パッカード株式会社

エンタープライズグループ事業統括

HPE Aruba 事業統括本部

ClearPass市場開発担当 部長

岡崎 修二

GenMobileのワークプレイス

エクスペリエンス

収益の創出につながる

ブランドのエクスペリエンス

リアルタイムインサイトによる

運用のエクスペリエンス

自動化と予測分析による

ITのエクスペリエンス

人、場所、

およびモノの

コンバージェン

スで得られる

情報によるエ

クスペリエンス

HPEインテリジェントエッジソリューションのアーキテクチャー

LAN WAN BLE Wi-Fi

エコシステム

HPEのプラットフォーム

エッジインフラストラクチャ

接続、セキュリティ、およびロケーションサービス

Aruba Mobile First Platform

エンタープライズ/スマートビルディング 工業/製造 広域IoT/スマートシティ

Universal IoT Platform

データの取得、標準化、デバイス管理

Converged「Edge」System

コンピュート、制御、およびデータ取得用のコンバージドIoTシステム

HPE Arubaのソフトウェア・デファインド・エッジネットワーキング

Arubaのインフラストラクチャ:

Wi-Fi、BLE、有線、WAN

Aruba Mobile First

Platform

マイクロロケーションサービス

クラウドネットワーキング

ロケーション分析

ポリシー管理 ネットワーク

管理

ネットワーク

制御

ITサービス

企業および一般ユーザー向けアプリケーション

GenMobileのワークプレイス

エクスペリエンス

収益の創出につながる

ブランドのエクスペリエンス

リアルタイムインサイトによる

運用のエクスペリエンス

自動化と予測分析による

ITのエクスペリエンス

人、場所、

およびモノの

コンバージェン

スで得られる

情報によるエ

クスペリエンス

従来のエッジITインフラストラクチャ

最先端を行くBox社の新本社は、コラボレーションと時間や場所を問わないアクセスを重視した、モバイルファーストのデジタルワークプレイスとなっています。同社のモバイルアプリケーションにはArubaの無線ネットワークとビーコンが活用されており、従業員は社内をス

ムーズに移動して会議室やデスクなどの設備に短時間でたどり着けるため、イノベーションに注力できます。

デジタルワークプレイス

ステップ1:

広範なカバレッジ、

高速Wi-Fi

ステップ3:

ユーザーやモノのセキュアな

ポリシーと監視

パーソナルワークスペース

– デスクの検索

– チームメンバーの検索

– デスクの自動セットアップ

デジタルゲスト管理

– デジタルログイン

– 自動ゲストWi-Fi

– ナビゲーション

– セキュリティ

会議室

– 部屋の検索

– 自動検出

– 自動セットアップ

– 温度と照明の制御

打ち合わせスペース

– すぐに利用できるイノベーションスペース

– 予約が容易 (Slackなどを利用)

ステップ2:

モバイル音声、動画、およびコラボレーションの統合

ステップ4:

位置やプレゼンスを知らせるビーコン

モバイルファーストキャンパスの構築 HPE Arubaキャンパスモビリティソリューションを活用

9

Aruba Wi-Fi

Aruba ClearPassとNiara

ClearPass Guestで

セキュアなゲストアクセスを提供

Aruba BeaconおよびMeridian

プレゼンスとナビゲーションのための屋内位置情報サービス

Aruba AirwaveおよびCentral

有線/無線ネットワークを可視化するネットワーク管理ソリューション

ITプロフェッショナル

建物のIoT

ClearPassとNiaraでBYOD

やIoTのセキュリティポリシーを提供

訪問者

従業員

アイコン

Arubaキャンパススイッチ

デジタルワークプレイスに対応する設計のネットワーク接続ソリューション

デジタルワークプレイスに対応する設計のネットワーク接続ソリューション

移動中でもシームレスな

コラボレーションが可能

従業員にセキュアで

煩わしさのない

モバイルデバイスの

セキュリティを提供

先進的なゲスト登録

サービスを提供

IoTで

スマートビルディングを実現

IoTを接続して保護

ネットワーク上の

デバイスを検出

ClearPass

Universal Profiler

危険な状態にある

デバイスを把握

ClearPass

Insight

共有により

ワークロードを改善

ClearPass

Extensions/Exchange

ClearPassプロファイリング

15

Non-AAA端末 802.1X認証端末

有線・無線

• ClearPassは有線・無線問わずまた802.1X認証/非認証問わず繋がってくる全てのデバイスをプロファイリングし可視化可能

不動産の利用状況を可視化

ロケーションサービスで会議室の管理を自動化

https://youtu.be/tDEb-_ShRjI

収益の創出につながる

ブランドのエクスペリエンス

リアルタイムインサイトによる

運用のエクスペリエンス

自動化と予測分析による

ITのエクスペリエンス

人、場所、

およびモノの

コンバージェン

スで得られる

情報によるエ

クスペリエンス

GenMobileのワークプレイス

エクスペリエンス

インテリジェントスペース

ナビゲーションと目的地の表示

位置関連の

コンテンツとアドバイス (ARやボットを含む)

自動ログイン

重要な設備の

ジオフェンシング

ワークプレイスの設計による

不動産利用の最適化

導入場所 空港

バス停

病院

ホテル

会議場

店舗

ショッピングセンター

博物館

美術館

スポーツスタジアム

大学

カレッジ

20

自己登録、アプリケーションデリバリ、

ブラウザー上のパーソナライズされた広告

Aruba Wi-Fi ClearPass Guest

ClearPass GuestでMeridianベースのアプリケーションのダウンロードを促進

Aruba Beacon

リアルタイムの位置情報に基づく青色の点と通知により、屋内向けのターンバイターン方式のナビゲーションを提供

モバイルアプリケーション

Meridianアプリケーション プラットフォーム

ビーコンを管理し、アプリケーション向けのパーソナライズされた位置ベースのコンテンツを提供

+

開発者向けエコシステム

Arubaモバイルエンゲージメントソリューションを活用

インテリジェントスペースの構築

ユーザーの

エンゲージメントを向上

Photo credit: Marcelo Coelho Fotografia

年間利用者数が1,700万人に達するリオ・ガレオン空港は、

ネットワークを拡張および再構築し、旅行者のエクスペリエンスを向上させる取り組みに着手しました。そこで同空港はHPEと連携し、新たなコアネットワークとなるArubaの無線

ネットワークとともに、ビーコンや高度なモバイルアプリケーションを活用するモバイルエンゲージメントソリューションを導入しました。これにより、空港利用者は屋内ナビゲーションを使用して、フライトやレストラン、ショップなどの情報を短時間で簡単に入手できるようになりました。

収益の創出につながる

ブランドのエクスペリエンス

リアルタイムインサイトによる

運用のエクスペリエンス

自動化と予測分析による

ITのエクスペリエンス

人、場所、

およびモノの

コンバージェン

スで得られる

情報によるエ

クスペリエンス

GenMobileのワークプレイス

エクスペリエンス

企業の枠を超えたIoTの導入

IoTを有効活用するため、

多くの業界において

エッジでのリアルタイムの

意思決定が求められている

広範な環境にIoTを大規模に

導入できるようにするには、

スケールメリットが必要

IDC社 – 『IDC Planscape: Optimizing the WLAN for IoT』

IDC社 – 『Worldwide Internet of Things Forecast, Update 2016-2020』

リアルタイムの意思決定を可能にする

インダストリアルIoT向けのエッジコンピューティング

WAN全体の

レイテンシを低減

セキュリティと

データ主権を強化

WANの帯域幅の

コストを削減

HPE Edgelineのイノベーションとエコシステム

HPE Edgeline Converged IoT System

リアルタイム分析に対応したコンピュートとストレージ

システムおよびデバイス管理

セキュアなデータの取得と制御

スケーラブルなITおよびOT機能

Factory Asset Anomaly

Detection and Remediation

(工場内の資産の異常検出と修復)

Data Management at the Edge

(エッジでのデータ管理)

様々なデバイスと人の結合

製油所の未来

製油所のケース

アセットマネジメント、予知保全、従業員安全管理, QA自動化, & トラフィック分析

Extensible Wi-Fi enables access control

(ClearPass) and location services (Meridian)

Aruba Networking Edgeline Converged System

Deep intelligent edge computing

and high speed data capture

Texmark製油所は最新のIoTテクノロ

ジーを用いて新しいレベルのイノベーション、効率化及び安全性を実現。 アセットマネジメント、予知保全、従業員安全管理, QA自動化 & トラフィック分析などを行い製油所の未来のショーケースとなっている。

Texmark 製油所

稼働状況モニタリング & 予知保全

従業員安全管理の自動化

収益の創出につながる

ブランドのエクスペリエンス

自動化と予測分析による

ITのエクスペリエンス

人、場所、

およびモノの

コンバージェン

スで得られる

情報によるエ

クスペリエンス

GenMobileのワークプレイス

エクスペリエンス

リアルタイムインサイトによる

運用のエクスペリエンス

コンテキスト

に基づいて

環境を保護

31

ClearPass Policy Manager

2 ファイアウォールのSyslogでthreat等のAlert メッセージをClearPassにAPIを通じて提供

不正なサイトへのアクセスを検知

1

3 RADIUS CoA を使い、特定の有線/無線LAN端末の接続断命令

4 端末の有線/無線LANアクセスを切断する

ClearPassで実現するダイナミックなセキュアネットワーク

32

デバイスの 区分(プロファイル)

ユーザ、デバイス コンテキスト情報の通知

ポリシーベースアクション

• 隔離 • 帯域制御 • ブラックリストへ追加 • 権限変更

2

3

6

7

ANALYZER

ENTITY360

ANALYTICS FORENSICS

DATA FUSION BIG DATA

有線・無線 デバイス認証

アラートの生成

ClearPass Policy Manager

Niara UEBA

プロファイルごとの リスク評価

ネットワーク情報、 ログ情報を機械学習

ClearPass + Niaraによる自動ネットワークセキュリティ・コントロール

4

5

1

Packets

Flows

Logs

Alerts

コンテキストに応じたアクセス制御

リアルタイムに隔離

コンテキストに 応じた

判断が可能!

33

HPEインテリジェントエッジソリューションのアーキテクチャー

LAN WAN BLE Wi-Fi

エコシステム

HPEのプラットフォーム

エッジインフラストラクチャ

接続、セキュリティ、およびロケーションサービス

Aruba Mobile First Platform

エンタープライズ/スマートビルディング 工業/製造 広域IoT/スマートシティ

Universal IoT Platform

データの取得、標準化、デバイス管理

Converged「Edge」System

コンピュート、制御、およびデータ取得用のコンバージドIoTシステム

34

ソフトウェア制御(SDN)によるネットワークアクセスセキュリティ

Internet of

Things (IoT)

BYOD and

corporate

owned

REST

API

Security monitoring

and threat prevention

Device management and

multi-factor authentication

Helpdesk and voice/SMS

service in the cloud

Multi-vendor

switching

Multi-vendor

WLANs

Aruba ClearPass

with Exchange

Ecosystem

Thank you

Recommended