コラム1 南相馬の仏たち27 南相馬市には多くの仏 像があり、各地区で大切...

Preview:

Citation preview

27

南相馬市には多くの仏像があり、各地区で大切に守られてきました。 中でも鹿島区の杉の阿

弥み

陀だ

堂にある阿弥陀如にょ

来らい

坐ざ

像ぞう

は相馬・双葉地方でも最も古い木造の仏像で、都の気

風ふう

を残す優品です。

■コラム1 南相馬の仏たち

阿弥陀如来坐像(杉阿弥陀堂/平安時代)

毘沙門天立像(杉阿弥陀堂/鎌倉時代)

聖観音観音菩薩立像(福岡字下岩崎/鎌倉時代)

十一面観音菩薩立像(薮内観音堂/鎌倉時代)

十一面観音菩薩立像(泉観音堂/鎌倉時代)

聖観音菩薩立像(浮田観音堂/室町時代)

塩崎の磨崖仏(室町時代)

文殊菩薩坐像(中村 文殊堂/江戸時代)

Recommended