20140424 記者説明会資料

Preview:

Citation preview

資本・業務提携に関する記者説明会

ブックオフコーポレーション株式会社代表取締役社⻑ 松下 展千

ヤフー株式会社代表取締役社⻑ 宮坂 学

異業種最強タッグ

リアルリユース No.1 ネットリユース No.1

ディール概要

第三者割当後の所有議決権割合 15% 取得価額

21億7,620万円新株予約権付社債全て権利⾏使した後の所有議決権割合

43% 取得価額

77億円

新株予約権付社債は、ブックオフコーポレーションの平成27年3月期から平成30年3月期の営業利益が両社で合意した基準を満たした場合に段階的に⾏使可能

Yahoo! JAPANのミッション

課題解決エンジン情報技術を通じて

人々や社会の課題を解決する

Yahoo! JAPANが取り組み続けている課題

リユース

日本におけるリユース

未経験者は60%

出典:「平成24年度使用済製品等のリユース促進事業研究会報告書」

つくる

買う

捨てる

つくる

買う

リユース

ネットリユースでは、圧倒的No.1

いつでも、どこでも、すべての人にリユースするワクワクを

年間出品数 約50億点

年間利⽤者数 約1,000万人

出典: 平成25年度「ヤフオク!」調べ年間利⽤者数=アクティブYahoo! JAPAN ID数

ヤフオク!年間取扱⾼

6,800億円

出典:中古ビジネスデータブック2013※⾃動⾞、不動産除く※ネットとリアル市場の⽐率は平成21年度環境省リユース市場調査から算出

ヤフオク!

84%

ネットリユース市場8,100億円

リユース市場は

1兆8,000億円

出典:中古ビジネスデータブック2013※自動車、不動産除く

リアルリユース市場

55%

リユース市場

ヤフオク!

37%

ネットで売るのが面倒 困った顔

【ヤフオク!の課題】

・出品に時間がかかる・梱包、配送が大変

リアル拠点が必要

リアルリユースNo.1

ブックオフ

ブックオフグループの事業ミッション

捨てない人のブックオフモノを捨てたくない人が、

捨てない生活をするためのインフラになること

1990年5月

本、お売り下さい

2014年4月

洋服,携帯,ブランド品…もお売り下さい

2014年4月

洋服,携帯,ブランド品…もお売り下さい

年間買取点数 約 億点

年間売買客数 約 億人

出典: 平成25年度「ブックオフ」調べ

商圏の限界・ミスマッチによる

売買の機会損失・商品の売れ残り

(ロスの増加)

【ブックオフの課題】

ヤフオク!を通じていつでもどこでもブックオフを

リユース革命で実現すること

年間買取点数

約5億点

年間売買客数

約1億人

年間出品数

約50億点

年間利⽤者数

約1,000万人

買うことをもっと身近に

ヤフオク!の中古本を日本最大級※の品揃えに

2016年度までに

中古本が1,000万冊

出品

※両社調べ

売ることをもっと身近に

まずは携帯電話リユース

100万台

つぎに時計、ファッション、ブランド品、スポーツ⽤品など

リユース市場をひろげます

店舗で総合買取窓口を2014年7月からはじめます

ブックオフ店舗

人口カバー率75%

出典: 平成25年度「ブックオフ」調べ

日本最大級のリユースセンター延べ15,000坪

2015年度 竣工予定

日本最大級のリユースセンター

B to Bマーケットプレイスフルフィルメントサービス(予定)

2015年度2014年度

ヤフオク!でブックオフ専用ストア販売開始

ブックオフ店舗で総合買取窓口開設

リユースセンター竣工

共存共栄によるリユース市場拡大

流通総額1兆円を目指します。

ブックオフの利益を2倍にします。

リユース経験者 %に

Recommended