デザイン勉強会「簡単に名刺作ろうぜ」by woopsdez

  • View
    16.918

  • Download
    0

  • Category

    Design

Preview:

DESCRIPTION

2007年9月8日(土)Twitterの有志で行われたデザイン勉強会セッションの資料です。

Citation preview

簡単に名刺作ろうぜ2006年9月8日(土曜日)

woopsdez

自己紹介•まめこと呼ばれてます。•Twitter ID   woopsdez

•栃木県民•なんでも屋やってました。• スパロボ部部長

• ドクペ部部長

• クロックス部部長

• アサラト部部員

簡単に名刺作ろうぜオリジナルデザインの名刺渡せたらカッコ良くね??

早速作ってみました!

どこが悪いのかしら

どこが悪いのかしら

近接の原則

違う内容同士が近すぎて、ごっちゃになっている

どこが悪いのかしら

近接の原則

違う内容同士が近すぎて、ごっちゃになっている

整列の原則揃っていない

どこが悪いのかしら

近接の原則

違う内容同士が近すぎて、ごっちゃになっている

整列の原則揃っていない

対比の原則コントラストが弱く

読みづらい

どこが悪いのかしら

近接の原則

違う内容同士が近すぎて、ごっちゃになっている

整列の原則揃っていない

対比の原則コントラストが弱く

読みづらい

反復の原則一定の法則が無く内容を予測して読みづらい

直してみた

直してみた

直してみた

直してみた

直してみた

Case by まめこ名刺作りのおおまかな流れ

1.原稿を考える• 名前 or HN

• Webサイト

• メールアドレス

• 住所

• 電話番号

• Skypeアドレスなど、各種Webサービスアドレス

2.コンセプトを考える伝わればいい?

でもそれだけじゃつまらないよね。

2.コンセプトを考える

言語グラフとかさ

伝わればいい?でもそれだけじゃつまらないよね。

3.ラフ案を考える

よっしゃ作るでよ1. 石嶋 未来 woopsdez2. http://blog.woopsdez.jp/3. info@woopsdez.jp4. 住所5. 携帯番号6. http://twitter.com/woopsdez7. http://flickr.com/photos/woops_8. http://mikiishijima.tumblr.com

コンセプトは

コンセプトは

サマソニ良かったです★

スカ【Ska】とは??ジャマイカ音楽。4拍子又は8拍子で、裏打ちのリズムが強調されていることが特徴。1962年にジャマイカがイギリスから独立したことにより、国民意識が増進したことが、ジャマイカ独自の音楽としてスカが生まれた契機とされる(なお、それ以前にもジャマイカ独自のメント?という音楽はあった)。アメリカの南部のR&B、ジャズに影響を受ける。代表的グループ及び人物としてスカタライツ、リコ・ロドリゲス、トミー・マクック等。なお、ファッションは、ルード・ボーイ?・スタイルをとることが多い。

音楽!それもスカ!

ラフ案を考えます広げて広げて

ラフ案を考えます広げて広げて

モチーフ

1.ホーン(管楽器)2.ギターの   カッティング3.スカダンス

ラフ案を考えます広げて広げて

モチーフ

1.ホーン(管楽器)2.ギターの   カッティング3.スカダンス

ラフ案を考えます広げて広げて

色1.ラスターカラー?

モチーフ

1.ホーン(管楽器)2.ギターの   カッティング3.スカダンス

ラフ案を考えます広げて広げて

色1.ラスターカラー?

モチーフ

1.ホーン(管楽器)2.ギターの   カッティング3.スカダンス

素材・書体探し写真素材書体

お世話になってます•写真http://www.sxc.hu/

•書体http://www.dafont.com/

仕様についてもう少し、もう少し聞いてね

仕様とはこのこと1.サイズ 91mm×55mm2.紙 • アートポスト•マットポスト•ミラーコート

3.色 1c/2c/4c

仕様とはこのこと1.サイズ 91mm×55mm2.紙 • アートポスト•マットポスト•ミラーコート

3.色 1c/2c/4c

今回の仕様

•サイズ 91mm×55

•紙 なんでもいいよ→      安いのでアートポスト

•色数 4c

イラレに向かうぜ待ってました!やっとこ作れるw

実演?

トンボ断ち切り

印刷用語

原稿を入れる

実演?

素材を加工するよ

素材を調理

マークを作る

文字を組む

できたのがこれ

バランスをみて調整

完成!!

その他の例

波乗りVer

愛に満ちあふれたVer

とにかく真似をするといいと思います。

PIE BOOKSから出ている本がおすすめです。

入校してみゆ??せっかくなので印刷所さんにお願いしてみよう。

必要な作業はこちら1.キャプチャをとる

2.CMYKにする

3.文字をアウトライン化する

4.圧縮拡張子はちゃんとつけておいてね

断ち切りもちゃんと端っこまでなっているか確認!

実演?

よく使ってるところ

• プリントパック https://www.printpac.co.jp/

(値段は相場どおり、上がり奇麗)

• 01Act http://01meishi.com/business/(安い、上がり…そんなに良くはない)

おしまいごせいちょう、ありがとうございました。

Recommended