7
横につながっている 横につながっている aeつながっている fjつながっている ブレッドボードの穴の中に部品の足やジャンプワイヤの先を 挿すとばねで固定される。ブレッドボードの中で図のように つながっている。

ブレッドボードの使い方と Arduino に簡単な回路をつける例

  • Upload
    mitunaga

  • View
    80.188

  • Download
    4

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: ブレッドボードの使い方と Arduino に簡単な回路をつける例

横につながっている

横につながっている

つながっていない

a~eがつながっている

f~jがつながっている

ブレッドボードの穴の中に部品の足やジャンプワイヤの先を挿すとばねで固定される。ブレッドボードの中で図のようにつながっている。

Page 2: ブレッドボードの使い方と Arduino に簡単な回路をつける例

LEDを使う配線例

たとえば抵抗には1kΩ(茶黒赤金)、DOUTは2番(D2)を使うときには左のように配線する。直線はジャンプワイヤ。つながれば、ブレッドボード上のどこを使ってもOK。

A (アノード)

K (カソード)

A (アノード)K (カソード)

LEDには向きがある。アノードの足が長い

挿す穴

Page 3: ブレッドボードの使い方と Arduino に簡単な回路をつける例

圧電スピーカを使う配線例

DOUTに8番(D8)を使うときには左のように配線する。直線はジャンプワイヤ。つながれば、ブレッドボード上のどこを使ってもOK。抵抗は省略している。

挿す穴

Page 4: ブレッドボードの使い方と Arduino に簡単な回路をつける例

LEDと圧電スピーカを使う配線例

LEDと直列の抵抗には1kΩ(茶黒赤金)、DOUTは2番(D2)を使い、圧電スピーカを8番につなぐ配線例。グラウンド(GND)がLEDと圧電スピーカの両方に要るのでブレッドボードの青の線のところを使っている。

挿す穴

Page 5: ブレッドボードの使い方と Arduino に簡単な回路をつける例

LEDを5個使う配線例

A (アノード)

K (カソード)

A (アノード)K (カソード)

LEDには向きがある。アノードの足が長い

挿す穴

同じ回路を5つ作るので抵抗も5本必要。DOUTは1つずつ違うピンにする。左の例では2番(D2)から6番(D6)を使っている。

Page 6: ブレッドボードの使い方と Arduino に簡単な回路をつける例

スイッチを使う配線例

挿す穴

中でつながっている

中でつながっている

中でつながっていないピンがボタンを押すとつながる

Page 7: ブレッドボードの使い方と Arduino に簡単な回路をつける例

CdSを使う配線例

挿す穴

抵抗は10kΩ(茶黒橙金)アナログ入力はA0を使っている。この回路では明るいほど値が小さくなる。