20
水域地形を3次元で測る ●港湾ICTにおけるナローマルチビームによる3次元測量 ●航空レーザー測深(ALB)と計測事例 1 令和元年10月30日

水域地形を3次元で測る¾©建調査...保有機器:TELEDYNE RESON 社製 / SeaBat T50 512 本ビームによる高密度なデータ取得 ビーム数:256 本 ビーム数:512

  • Upload
    others

  • View
    2

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 水域地形を3次元で測る¾©建調査...保有機器:TELEDYNE RESON 社製 / SeaBat T50 512 本ビームによる高密度なデータ取得 ビーム数:256 本 ビーム数:512

水域地形を3次元で測る

●港湾ICTにおけるナローマルチビームによる3次元測量●航空レーザー測深(ALB)と計測事例

1

令和元年10月30日

Page 2: 水域地形を3次元で測る¾©建調査...保有機器:TELEDYNE RESON 社製 / SeaBat T50 512 本ビームによる高密度なデータ取得 ビーム数:256 本 ビーム数:512

22

● マルチビームソナー

海底の地形を三次元的に計測するための超音波ソナー

船の進行方向に対して横方向に扇状のビームを発射し、面的に広範囲な測量を行うことが出来ます。

(MBES : Multi Beam Echo Sounder)

従来の2倍の512本で地形を取得する事が

可能となり、点群密度が細かくなり微地形表現が可能となった。

■保有機器:TELEDYNE RESON社製 / SeaBat T50

512本ビームによる高密度なデータ取得

ビーム数:256本 ビーム数:512本

Page 3: 水域地形を3次元で測る¾©建調査...保有機器:TELEDYNE RESON 社製 / SeaBat T50 512 本ビームによる高密度なデータ取得 ビーム数:256 本 ビーム数:512

3

ナローマルチビームを用いたICT浚渫工出来形管理

3次元の設計データと測量データから土量を算出し、出来形管理を行う。3次元地形データを用いるため、現地できめ細かな出来形管理を行うことができる。

● プロセス

Page 4: 水域地形を3次元で測る¾©建調査...保有機器:TELEDYNE RESON 社製 / SeaBat T50 512 本ビームによる高密度なデータ取得 ビーム数:256 本 ビーム数:512

44

1 3次元設計データの作成

平面図、縦断図、横断図から設計3次元設計データを作成する。

縦断図平面図 3次元設計データ

ナローマルチビームを用いたICT浚渫工出来形管理

Page 5: 水域地形を3次元で測る¾©建調査...保有機器:TELEDYNE RESON 社製 / SeaBat T50 512 本ビームによる高密度なデータ取得 ビーム数:256 本 ビーム数:512

55

ナローマルチビームを用いたICT浚渫工出来形管理

2 起工測量と土量算出

起工測量を行い、その結果と3次元設計データを比較し、土量を算出する。

土量算出結果3次元測量データ+設計データ3次元測量データ

Page 6: 水域地形を3次元で測る¾©建調査...保有機器:TELEDYNE RESON 社製 / SeaBat T50 512 本ビームによる高密度なデータ取得 ビーム数:256 本 ビーム数:512

66

3 現況地形と設計値の土量計算

設計土量と算定土量を比較し、データの信頼性も同時に確認できる。

ナローマルチビームを用いたICT浚渫工出来形管理

土量計算(プリズモイダル法) 土量計算結果

Page 7: 水域地形を3次元で測る¾©建調査...保有機器:TELEDYNE RESON 社製 / SeaBat T50 512 本ビームによる高密度なデータ取得 ビーム数:256 本 ビーム数:512

77

4 浚渫出来形の計測

浚渫後、確認測量を行い、出来形の計測を行う。既定水深を満たしていない箇所がある場合、再度浚渫し、確認測量を実施する

ナローマルチビームを用いたICT浚渫工出来形管理

平面図 横断図

堀り残し

Page 8: 水域地形を3次元で測る¾©建調査...保有機器:TELEDYNE RESON 社製 / SeaBat T50 512 本ビームによる高密度なデータ取得 ビーム数:256 本 ビーム数:512

88

5 浚渫工の出来形管理

出来形合否判定総括表(案)により適切に浚渫されているかの合否判定を行う。

ナローマルチビームを用いたICT浚渫工出来形管理

Page 9: 水域地形を3次元で測る¾©建調査...保有機器:TELEDYNE RESON 社製 / SeaBat T50 512 本ビームによる高密度なデータ取得 ビーム数:256 本 ビーム数:512

9

測位衛星

IMUレーザー測距装置

φ

ωκ

航空機の姿勢データ

測位衛星 GPS

YZ

航空レーザ(計測)とは

航空写真測量と比べて、地形を高精度に計測できる

レーザ光150万発/秒樹木下の高さを計測

赤色立体地図

航空写真

「山地や河川等の精密な地盤高データ」⇒⼟砂災害や河川氾濫の予測評価森林資源量把握ほか広く活⽤

Page 10: 水域地形を3次元で測る¾©建調査...保有機器:TELEDYNE RESON 社製 / SeaBat T50 512 本ビームによる高密度なデータ取得 ビーム数:256 本 ビーム数:512

■水底を図る仕組み10

←上昇する反射光

←下降するレーザー光

水面反射

←水底照射領域

近赤外レーザ

水深

高度約500m

グリーンレーザ

川や海、陸の地形を同時に計測

海面や陸の高さを測る深さを測る

航空レーザ測深( ALB :Airborne Lidar Bathymetry)

<1㎡あたり照射密度>陸上 約10点水部 約1点

Page 11: 水域地形を3次元で測る¾©建調査...保有機器:TELEDYNE RESON 社製 / SeaBat T50 512 本ビームによる高密度なデータ取得 ビーム数:256 本 ビーム数:512

■斜めからの楕円状でレーザを照射(オブリークスキャン)

11

航空写真

橋脚周りの洗堀状況を把握

ALB

Page 12: 水域地形を3次元で測る¾©建調査...保有機器:TELEDYNE RESON 社製 / SeaBat T50 512 本ビームによる高密度なデータ取得 ビーム数:256 本 ビーム数:512

■海岸(和歌山県日置海岸)

12

ALBによる航空写真(オルソフォト)

海岸(汀線勾配1/7)

離岸堤

人工リーフ

河川

Page 13: 水域地形を3次元で測る¾©建調査...保有機器:TELEDYNE RESON 社製 / SeaBat T50 512 本ビームによる高密度なデータ取得 ビーム数:256 本 ビーム数:512

■海岸(和歌山県日置海岸)

13

ALBによる地形段彩図

砂れん

水衝部の洗掘(-15m)

砂州

堆砂

3m

1m

10m10m

<拡大>

深掘 (-2m)

Page 14: 水域地形を3次元で測る¾©建調査...保有機器:TELEDYNE RESON 社製 / SeaBat T50 512 本ビームによる高密度なデータ取得 ビーム数:256 本 ビーム数:512

■港湾(関門航路)

14

北九州市

下関市

ナローマルチとALBの組合せ⇒航路全体を把握

<関門航路の特徴>●潮流が速い●航路が屈曲し狭い●大型船の往来が激しい

浅海域(約10m以浅)の地形ALB ALB

ナローマルチ

Page 15: 水域地形を3次元で測る¾©建調査...保有機器:TELEDYNE RESON 社製 / SeaBat T50 512 本ビームによる高密度なデータ取得 ビーム数:256 本 ビーム数:512

-16

-14

-12

-10

-8

-6

-4

0 50 100 150 200 250 300 350 400 450

水深(m

)

ALB

音響測深

■港湾(壱岐島:蟐蛾の瀬戸航路)

15

北九州市

-14

-12

-10

-8

-6

-4

0 200 400 600 800 1000 1200 1400

水深(m

)

ALB

音響測深

水深断面で比較

-16

-14

-12

-10

-8

-6

-4

0 50 100 150 200 250 300 350 400 450

水深(m

)

ALB

音響測深

B B’

B

B’

A A’A

A’

壱岐島

音響測深機

ALB

水深差10cm前後

岩場

Page 16: 水域地形を3次元で測る¾©建調査...保有機器:TELEDYNE RESON 社製 / SeaBat T50 512 本ビームによる高密度なデータ取得 ビーム数:256 本 ビーム数:512

16

■河口(宮崎県大淀川下流)

未測

未測

4m

1m

宮崎港

大淀川

橋脚周りの洗堀 右岸側で浅くなっている

砂が堆積

Page 17: 水域地形を3次元で測る¾©建調査...保有機器:TELEDYNE RESON 社製 / SeaBat T50 512 本ビームによる高密度なデータ取得 ビーム数:256 本 ビーム数:512

17

●河川の定期横断測量・・・「新たな河川管理」

任意箇所・間隔での横断切り出しも可能

ALBを⽤いた横断測量

【従来】TS、音響測深機等を⽤いた横断測量

・迅速(現場測量1/100に短縮)

・安全(危険な作業を低減)

・品質(点群による3次元計測)

河川の地形情報を視覚的に把握可能

Page 18: 水域地形を3次元で測る¾©建調査...保有機器:TELEDYNE RESON 社製 / SeaBat T50 512 本ビームによる高密度なデータ取得 ビーム数:256 本 ビーム数:512

■環境(石西礁湖:沖縄県石垣市)

18

国内最大のサンゴ礁、起伏した浅海域を計測約400km2を約1週間で計測、測量船だと約2年間

石西礁湖

環境の保全

Page 19: 水域地形を3次元で測る¾©建調査...保有機器:TELEDYNE RESON 社製 / SeaBat T50 512 本ビームによる高密度なデータ取得 ビーム数:256 本 ビーム数:512

19

■沿岸生態系(藻場)把握への活用

Page 20: 水域地形を3次元で測る¾©建調査...保有機器:TELEDYNE RESON 社製 / SeaBat T50 512 本ビームによる高密度なデータ取得 ビーム数:256 本 ビーム数:512

20

さいごに、出展ブースのご案内

現在地

ステージ

メ-

8

メ - 8