Upload
others
View
3
Download
0
Embed Size (px)
温根内木道
自然情報ONNENAI TRAIL NATURE INFO
雪がふったら温根内へ GO !クイズのこたえ Q1②/Q2③/Q3②/Q4①/Q5③/Q6③/Q7①/Q8①E/②C/③D/④B/⑤A/Q9はスタッフに聞いてみよう!
2017.12
Q8.冬の湿原でかくれんぼ! ひそんでいる生きものを見つけられるかな?写真と名前の正しい組み合わせを答えよう。
A B C
D E①タンチョウ
②セグロセキレイ
③フクロウ
④キバシリ
⑤エゾシカ
Q9. 鶴居軌道 に全員集合! 真冬でも凍らない「わき水」が流れているよ。どんな生きものがなにをしにきていたか教えてね。
123
Q1.木を垂直にのぼったりとまれるキツツキのあしのゆびはどれ?① ② ③
Q4.ではマヒワを漢字で書くと?① ② ③
44
湿原展望台北斗遺跡へ→
N0 100m
作成:釧路湿原自然保護官事務所 渡辺 欣正協力:温根内ビジターセンター
100
1125
60
C15
Q5.きれいな羽の鳥が木の実を探してるよ。さて、なんの仲間でしょう?①頭の色が似てるスズメ②青い羽をもつインコ③カラフルだけどカラス
?
Q6.雪がつもる直前まで春の山菜が顔を出していました。春とかんちがいしたおっちょこちょいは?①行者にんにく ②こごみ ③ふきのとう
Q3.タンチョウはもう渡ってきましたか?①はい、シベリアからやってきました!②いいえ、釧路湿原には 1 年中います!③まだ解明されてなくてわかりません!
Q7. 鶴居軌道沿いによくいるセグロセキレイ。実は・・・①世界中でほぼ日本にしかいない!②水中を上手に泳ぐことができる!③まったく鳴かない!
Q2.これはいったい?①いも虫②動物のフン③花のつぼみ
143
10
温根内ビジターセンター|9:00-16:00| 火曜休館 | TEL:0154-65-2323
キ
123
真鶸 真鶸雀真鶸黄